京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up117
昨日:113
総数:884197
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

3年生 あじさい苑に行きました!

画像1
6月19日に藤森神社のあじさい苑に行きました。
雨の中,きれいにたくさん咲いているあじさいを見ました。

子どもたちの感想は,
・あじさいについている雨のしずくが宝石みたいできれいでした。
・あじさいと雨がとてもよく似合っていて,きれいでした。
・いろいろな色,いろいろな大きさのあじさいがありました。
・見に来ている人がとても多かったので,あじさいは大切にされているんだなと感じました。
・地域の方々が「あぶないよ」「こんにちは」と声をかけてくれて嬉しかったです。
といったものがありました。

あじさいの美しさだけでなく,かかわる人の思いもたくさん感じることができました。

3年生  いきいき3年生!

 6月10日は,休日参観でした。たくさんの方が参観して下さり,子どもたちはいきいきと学習していました。
 3年生は全校集会の後,算数,社会,外国語活動をしました。
 算数では,(3けた)−(3けた)のひき算の筆算の仕方を学習し,繰り下がりに注意して筆算を解きました。
 社会では,地図記号の復習をした後,地図記号カルタを楽しみました。カルタ大会は,とても白熱していました。また,京都市の地図をみて,まちの特徴についても考えました。
 外国語活動では,英語でのフルーツの言い方を学習し,自分の好きなフルーツを友だちに紹介ました。ゲームをしたり,自己紹介をし合いながら,楽しく外国語に触れることができました。
 お忙しい中,参観に来ていただきありがとうございました。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式
3/28 離任式
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp