京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up94
昨日:82
総数:882198
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

2年 体育 「ようぐあそび」

画像1
画像2
体育の学習では,フラフープ,ボール,棒などの用具を使って遊びました!「こんな遊びもできるよ!」「こんな使い方もできるよ!」と楽しく,安全に取り組むことができました☆

2年 生活 「まちをはっけん 大はっけん」

画像1
画像2
生活の学習では,1年生への学校案内に向けて準備をしています!各教室の担当の先生にインタビューをしました!がんばれ2年生☆

2年 国語 〜ふきのとう〜

画像1
画像2
 音読の発表会をしました。
「姿勢」「口のあけかた」「声の大きさ」「読むはやさ」「動きや表情」を意識しながら発表することができました。みんなの前で緊張しながらも役になりきって一生懸命がんばりました。

2年 体育 〜用具遊び〜

画像1
画像2
画像3
 「ボール」「フープ」「棒」を使って遊び方を考えました。
普段とは違う遊び方をして,「あ!そんな遊び方もあるな!」「次,この遊びしよ!」など,自分たちで考える遊びは一段と楽しそうでした。

2年 音楽 〜かくれんぼ〜

画像1
画像2
画像3
かくれんぼで,遊んでいる様子を思い浮かべながら歌いました。
「もう いいかい」「まあだだよ」「もういいかい」「もういいよ」の呼掛けと答えの声の強弱を工夫して歌うことができました。

2年 国語 〜図書館へいこう〜

画像1
画像2
画像3
久しぶりの図書館。本をたくさん手に取り,目を通す姿が見られました。
「もう3冊も読めたよ!」などと,たくさんの子どもたちが読書ノートに書きこんでいました。年間100冊を目指して,これからどんどん利用していきます。

2年 国語 「図書館たんけん」

画像1
みんな大好き!図書の時間です☆
向井先生に本の読み聞かせをしていただきました。
自分の読みたい本も見つかりました☆

2年 体育 「ゆうぐであそぼう」

画像1
画像2
「ゆうぐであそぼう」パート2☆

2年 体育 「ゆうぐであそぼう」

画像1
画像2
ゆうぐの遊び方を確認し,2年生では3階まで上がれるようになりました☆
安全に気を付けて,楽しく遊ぶことができました!

2年 音楽 「音楽で みんなと つながろう」

画像1
画像2
今日の音楽では「小犬のビンゴ」と「ロンドンばし」を学習しました。
楽しく遊びながら歌って,おどりました☆
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp