京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up15
昨日:128
総数:883249
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

あそんでためしてくふうして4

画像1
画像2
画像3
パート4です。

あそんでためしてくふうして3

画像1
画像2
画像3
パート3です。

あそんでためしてくふうして2

画像1
画像2
画像3
パート2です。

あそんでためしてくふうして

画像1
画像2
画像3
生活科の学習で「あそんでためしてくふうして」の学習をしています。
廃材を利用して,楽しく遊んでいます。
ころがしたり,つんだり,ならべたり・・・
ゴミになってしまうものも,見方を変えれば…?
これからもたくさんの面白さに気づきながら楽しく活動していきたいと思います!

国語 「いろいろな意味をもつ言葉2」

「とる」と「かける」のいろいろな意味を持つ言葉を使って,詩を考えました!パソコンを使って打ちました。自分が書きたいことをすぐにパソコンで打つことができるようになってきています(^^)
画像1
画像2

サマープランギャラリー2

画像1
画像2
パ―ト2です。

サマープランギャラリー

画像1
画像2
画像3
サマープランギャラリーは大盛況でした!
いろいろな学年の作品で,じっくり見たいものを写真で取って,教室でゆっくり見ました。
他の学年の頑張っている作品を見て,「来年,これやってみたいな!」と話をしていました。

とびあそび2

画像1
画像2
パート2です。

とびあそび

画像1
画像2
画像3
体育科で「とびあそび」の学習をしています。
はこをとびこえたり,5歩でどこまで進めるか比べ合ったりしています。

2学期の漢字4

画像1
画像2
画像3
パート4です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp