京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up88
昨日:118
総数:884055
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

ミニトマトの観察をしました!

画像1画像2
ミニトマトの芽が出始めました。「触るとふわふわしている」「芽が4つ出ていた」と,しっかりと観察することができました。

学校探検

画像1画像2
学校探検を行いました。
「次はどこの教室に行きたい?」と1年生に優しく聞いてあげる2年生の姿を見ることができました。

遠足2

画像1画像2
頑張って登ったからお腹すいたな!いただきまーす!!

男山レクリエーションセンターでは,おいしいお弁当を食べて,遊具で遊びました。

遠足

今日は待ちに待った遠足!
男山レクリエーションセンター・石清水八幡宮へレッツゴー!
画像1

1年生を迎える会

画像1
この日に向けてたくさん練習し,準備をしてきました。
発表本番では,にこにこ笑顔で😊とっても素敵な発表をすることができました!

How many?

画像1画像2
ALTのSienna先生と,10までの数を言ったり聞いたりして勉強しました。
箱の中にはビー玉がいくつあるかな?How many?

よろしくの会

1年生と「よろしくの会」をしました。
自己紹介をして,2年生の考えた遊びで遊びました。
1年生は楽しんでくれたかな?
画像1画像2

1年生を迎える会に向けて

画像1
1年生を迎える会の練習をしています。
1年生は喜んでくれるかな…?

ミニトマトの種を植えました!

画像1
画像2
画像3
ミニトマトの種を観察して,植えました。
「早く食べたいな〜」「美味しく育つかな」と,わくわくしながら植えていました。
最後はしっかりと後片付けまで…。さすが2年生です!

「いただきます!」

画像1
画像2
今日の給食には,ラッキーにんじんが!!
皆で美味しく「いただきまーす!」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/11 運動会前日準備 1〜4年完全下校 まなび有
10/12 運動会
10/15 運動会代休日
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp