京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up6
昨日:120
総数:883360
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

2年生☆かけ算☆

画像1
かけ算の学習が始まりました。
かけ算の意味を学習して,九九を覚えていきます。
九九カードを使ってゲームをしました。

2年生☆国語『音読げきをしよう』

画像1画像2
お気に入りの会話文を選んで,どう読むか考えました。声の大きさは?はやさは?動きも考えて,お友だちと聞き合いっこをしました。

2年生☆マットあそび☆

画像1画像2
運動会が終わり,体育はマットあそびです。
1年生のときの学習を思い出して,準備も片付けもグループで協力してできます。さすが2年生!
体ならしから活動を楽しんでいました。

2年生 はこべ!元気玉! その2

スピードをあげると・・・,大玉がこぼれてしまいます。うまく運ぶこと出来たかな?
画像1画像2

2年生 はこべ!元気玉!

2年生は,競技の前にダンスを披露!歌詞に合わせて,体を大きく使って表現します!
画像1画像2

2年生 NINJA キッズ 参上 その2

「どんなことがあってもあきらめないぞ!」そんな気持ちが伝わってくるようです!
画像1画像2

2年生 NINJA キッズ 参上!

2年生の障害物走は様々な障害物に挑戦します!
画像1画像2

2年生☆おいもほり2☆

画像1画像2画像3
お芋名人の村岡先生のおかげで,立派なお芋がたくさん採れました。
全部でいくつ?
大きいのも小さいのも,太いのも細いのも色々でした。
「採れたお芋で何する?」「ハロウィンパーティー!」
          ・・・ハロウィン,浸透してますね。

2年生☆おいもほり☆

画像1画像2
生活科で育ててきたお芋を収穫しました。
お芋を傷つけないように,周りの土を優しく掘っていきます。

2年生☆運動会スローガン☆

画像1画像2画像3
運動会のスローガンを作りました。2−1の担当は「せ」。
青組勝利の願いと決意を込めて,手形をぺったん!紙のお花も丁寧に作りました。
青組勝つぞーーー!おーーーーー!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/10 大文字駅伝大会
2/13 6年生 卒業課外学習 1日目
2/14 6年生 卒業課外学習 二日目
2/16 部活動支部交流会(バスケ・バレー・サッカー)
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp