京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up14
昨日:61
総数:883632
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

2年生♪春の遠足5♪

画像1画像2
順番を守って,仲良く遊ぶことができました。

2年生♪春の遠足4♪

画像1画像2
公園の遊具で遊びました。
楽しい!

2年生♪春の遠足3♪

画像1
発明王エジソンが発明した電球には,八幡の竹が最適だったそうです。すごいですね。
エジソン記念碑をみんなで見ました。

2年生♪春の遠足2♪

画像1画像2
竹林の間を通りました。
国語で学習した「ふきのとう」のお話を思い出しました。
「竹やぶが,ゆれる,ゆれる,おどる。」「ふきのとうあるかなー。」
背の高ーーーーい竹の子(?)も見つけたよ!

2年生♪春の遠足♪

画像1画像2
男山方面へ行きました。
ルールとマナーを守って,楽しい遠足にするぞ!えいえいオー!

2年生♪ランチルーム給食2♪

画像1画像2
教えてもらったら,さっそく実践。
箸を真ん中に刺して,力を入れて…。
大きい背骨,上手に取れたかな?

2年生♪ランチルーム給食♪

画像1
ランチルームで給食を食べました。
サバの骨の取り方を教えてもらいました。

2年生♪生き物発見♪

画像1
苗を植えて,ふと観察池を見ると,メダカの赤ちゃんがたくさん泳いでいるのを発見しましたよ。
「かわいい!」「めっちゃいる!」と大喜びの子どもたちです。

2年♪野菜の苗を植えました♪

画像1画像2
育てたい野菜の苗を,植木鉢に植えました。
大きくなあれ♪

2年生♪1年生を迎える会〜1年生へ 2年生からのメッセージ♪

画像1画像2
練習の成果を,存分に発揮しました。
とっっってもかっこよかったよ!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/7 3学期 始業式 4校時授業
1/8 給食開始
1/10 生活点検週間(〜1/16)
1/11 5年 科学センター学習
生活点検週間(〜1/16)
1/12 土曜学習会
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp