京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up3
昨日:112
総数:883109
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

2年生 ぐんぐんそだて

画像1画像2
生活科「ぐんぐんそだて」という単元で,野菜を育てます。
今日は苗を植木鉢に植え替えました。
立派な野菜に育つように,お世話を頑張りましょうね!

2年生 視力検査

画像1画像2
保健室で視力検査を受けました。
静かに座って,説明を聞くことができましたね。

2年生「1年生を迎える会」

 今日は「1年生を迎える会」がありました。2年生は歌と言葉をプレゼントしました。1つ年上のお兄さん・お姉さんとして,「がんばっている1年生を応援しよう」と応援団風の発表をしました。かっこいい姿を見せることができましたね。
画像1

1年生を迎える会に向けて2

画像1
画像2
代表も決まり,完成に近づいてきました。
1年生の喜ぶ顔が楽しみですね。

1年生を迎える会に向けて1

画像1
画像2
1年生を迎える会に向けて練習を頑張っています。
1年生にパワーをあげることができるかな?
気持ちを一つにして頑張ってほしいです。

国語 漢字ノートで学習

画像1
新しく漢字学習ノートに練習をしました。
今日からの宿題です。
さて,上手に書けるかな?

生活科 1年生へプレゼント2

画像1
画像2
封筒にするために切るのも難しいです。
1年生のために・・・みんな頑張っていました。

生活 1年生へのプレゼント

画像1
画像2
昨年度,生活科の学習で大切に育てたお花の種を1年生にプレゼントします。
種を入れる袋を作りました。
みんな一生懸命絵をかいていました。
1年生が喜んでくれるといいですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp