京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up4
昨日:153
総数:880872
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

2年生 パスゲーム

画像1画像2
準備がさっとできるようになり,どんどん試合を行うことができています。
「早くパスすると,パスが回りやすい!」
「コートの中に固まるんじゃなくて,ばらばらになったほうがいい!」
など,子どもたちの中から作戦が生まれてきています。
すばらしいですね!

2年生 図工 「くしゃくしゃ ぎゅっ!」

画像1画像2
「くしゃくしゃ ぎゅっ!」の作品ができあがりました!
友達の作品を見て,「何をつくったの?」と質問したり,「これはね…」と,自分の作品を友達に紹介したりしました。
それぞれの工夫がいっぱいつまっていましたよ。

2年生 かんさつめい人になろう!!

画像1画像2画像3
「生き物ランド」で書いた観察カードを使って交流しました。
コメントカードを友達にもらえるのが嬉しく,どんどん交流を進める子どもたちでした。
先生の赤ペン顔負けのコメントもたくさんありました。。(^^)

2年生 野菜を育てています

画像1画像2画像3
わくわくしながら植えた野菜の苗。
毎日丁寧にお世話をして,ついに実をつけた野菜もでてきました。
「見て!ピーマンの赤ちゃん!」
「なんか花のあとからトマトできてる!」
など,子どもたちなりに発見したことをきちんと記録することができました。
食べられるようになるまで,もう少し?かな?

2年生 水遊び

画像1画像2
6月から水遊びの学習が始まっています。
毎回の準備,ありがとうございます。
子どもたちは早くプールに入りたくてたまらない様子で,水遊びを楽しんでいます。

今日はバディチェックの仕方の確認や,わにさん歩き,電車ごっこなどの遊びをしました。
笑顔がまぶしい2年生でした。(^^)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp