京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up5
昨日:130
総数:886598
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

2年生 国語科「カンジーはかせの大はつめい」 クイズ大会

今までに作った漢字クイズを,友だちどうしで解き合いました。
友だちの解答用紙を,先生のように張り切って得意げに丸付けする姿が,とても可愛かったです。
これからも楽しく漢字に親しんで欲しいと思います。
画像1
画像2

2年生 算数科「かさ」 最後の実験

様々な大きさの入れ物に入る水のかさを,1Lますと1dLますを使ってはかりました。どのますを使えばよいかを考えたり,入る水のかさを予想して結果と比べたりしました。最後の実験,少々ぬれながら,とても楽しんでいました。
画像1

2年生 算数科「かさ」

『1Lあてゲーム』を行いました。
ビニール袋・ペットボトル・桶に,1Lぴったりの水を入れるゲームを行いました。
「ぴったりやったー!!」
「あ,多すぎた。」
「えー,もっと入れても大丈夫やったんやなぁ。」
と楽しく学習しました。
画像1
画像2

2年生 国語科「カンジーはかせの大はつめい」

 今回は,漢字と漢字を組み合わせてできる言葉の問題を作りました。
(例:学と校で学校,黄と色で黄色)
いかに難しい問題を作るかに,こだわっている姿がとても可愛かったです。
画像1

2年生 給食指導

 給食時間に,栄養教諭の野秋先生が,2年生の給食の様子を見に来てくれました。
1年生の頃よりも,給食当番の用意が確実に上手く速くなっていること。
給食当番以外の子の待ち方が落ち着いていること。
給食の好き嫌いに負けずしっかりと食べることができるようになったこと。
本当に成長していると感じます。

今日は,野秋先生にたくさん褒めてもらいました!
頑張っていますね,2年生!その調子!!
画像1
画像2

2年生 国語科「あったらいいな こんなもの」2

自分で考えた道具について,2人組で話し合いをして,さらに特徴をはっきりとさせていきました。
友だちどうしで,
「どうやって使うの?」
「何のために使うの?」
「どんな形?」
「わあ,それ面白いなあ!」
と,話をしていました。
画像1

2年生 国語科「あったらいいな こんなもの」

あったらいいなと思うものを考えました。
子どもたちは,
「空がとべるようになりたい。」
「家が水族館になる道具が欲しい。」
「ぬいぐるみが本物のように動くスプレーが欲しいな。」
と,楽しく想像していました。
画像1

2年生 夏の子ども作品展を鑑賞しました。

 いろいろな自由研究を見て,
「これやってみたい!」
「すごい,知らなかった。」
「○○さん,がんばってるなあ。」
と,様々なことをつぶやいていました。

来年の自由研究も,楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

2年生 夏の子ども作品展の準備

 夏休み明け,たくさんの子が嬉しそうに自由研究を見せに来ました。結果やわかったことを自慢げに話している姿が,とても可愛かったです。どの自由研究からも,子どもたちの努力が伝わってきました。子どもたちの頑張りを支えて頂き,ありがとうございました。
写真は,自由研究を見せあっている様子と,作品カードを書いているところです。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/12 持久走大会(5・6年)
2/13 半日入学・入学説明会
2/14 土曜部活
2/17 個人懇談会・造形展
2/18 個人懇談会・造形展
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp