京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up70
昨日:71
総数:881275
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

授業参観、学級懇談会ありがとうございました

画像1画像2
26日(水)、授業参観・学級懇談会にお越しいただきありがとうございました。
授業参観では、国語科の学習で、ひらがなを学び、また力を合わせて音読をしました。
学級懇談会では、最近の子どもたちの様子や今後の方針についてお話致しました。

1年生 体育科 ゆうぐであそぼう

画像1
画像2
画像3
 雨が続いてなかなかできなかった「ゆうぐであそぼう」の学習をしました。
 大きな遊具で楽しく遊びました。

 ルールを守って、安全に遊べるようにしていきます。

1年生 交通安全教室

画像1
画像2
画像3
 伏見警察署の方に来ていただき、交通安全教室をしていただきました。

 学校の帰りや、お家の周りでの安全な歩き方について学習しました。
 一人ひとり、練習しました。

1年生 図画工作科「どんどんかくのはたのしいな」

画像1
 図画工作科で「どんどんかくのはたのしいな」の学習をしました。

 おひさまと、まわりに自分の好きなものを描きました。
 みんな、かわいいおひさまになりました!

 参観日でぜひ、ご覧ください。

1年生 身体計測をしました。

画像1
 4月の身体計測をしました。
 
 保健室で静かにお話を聞くことができました。
 はやね・はやおき・あさごはんが大切なことや、ハンカチ、ティッシュを持ってくることを学習しました。

 身長や体重も上手に測ることができました。

1年生 体育 体ほぐしのうんどう

画像1
画像2
 とってもいいお天気の中、体育の学習がはじまりました!
 「からだほぐしのうんどう」でおにごっこをしました。

 みんな、元気いっぱい走っていました。

1年生 算数 かずとすうじ

画像1画像2画像3
 算数科では「かずとすじ」の学習をしています。

 1から10までの学習で、数図ブロックを使って数えています。

 丁寧に数字を書く練習もしています。

1年生 図書館オリエンテーション

画像1画像2
 学校図書館に行ってきました。
 
 本のかり方、返し方、図書館のルールを教えていただきました。

 たくさん本を読んでほしいです!

1年生 国語 音読がんばっています!

画像1
 1年生も、入学してから2週間がたち、学校生活にも慣れてきました。
国語科では「うたのあわせてあいうえお」の音読をがんばっています!

 姿勢や、口の形に気を付けて読んでいます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp