京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up5
昨日:83
総数:884288
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

1年生 給食

 入学当初は初めて食べるメニューに苦戦したり,なかなか時間内に食べることができなかったりしていた一年生ですが,最近は時間内に食べることができるようになってきました。残菜もほとんどありません!
画像1画像2

1年生 ダンスをがんばっています

画像1画像2画像3
 運動会のリズムダンスの練習しています。子どもたちから「もう一回踊りたい!!」と声にでるほど,どの子も振付けを覚えようと,何度も取り組んでいます。
 1年生全員がこころ一つにして踊りますので,運動会当日のダンスを楽しみにしてください。

1年生 あさがおの観察

画像1
画像2
生活科の学習で,夏休みに家に持って帰っていたあさがおの観察をしました。

「くきやはっぱが茶色になっています。」
「たねがたくさんとれました。」

頑張って水やりをして育てた朝顔は,たくさんの種を残してくれました。

運動会の練習!

運動会の練習を頑張っています。
ダンスは休み時間も練習して,どんどん覚えられてきていますね。
かけっこは腕をいっぱい振って,前を向いて一生懸命走っています♪
画像1画像2

1年生 夏の子ども作品展

画像1
画像2
夏の子ども作品展に自由研究を見に行きました。

「おもしろい自由研究を見つけたよ。」
「来年このテーマで自由研究をしてみたいな。」
など,子どもたちは,他の学年の子どもたちの自由研究を興味深く見ていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/14 個人懇談会 図工展 支部巡回展
2/15 個人懇談会 図工展 支部巡回展 健康安全の日
2/16 個人懇談会 図工展 支部巡回展 環境の日
2/18 土曜部活
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp