京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up1
昨日:113
総数:893730
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
体育科学習発表会10月10日(木) 令和7年度入学 就学時健康診断11月20日(水)

1年生 生活科「秋となかよし」(2)

 集めた宝物から何を作るかを決めて,早速製作に取りかかります。みんなとても集中しています。
画像1
画像2
画像3

1年生 生活科「秋となかよし」(1)

 今日は,先日京都教育大で拾ってきた「秋の宝物」を使って作品作りをしました。京都教育大でもたくさんの宝物を拾ってきたのですが,なんと,運動場のイチョウの木もとてもきれいに黄葉していることを子どもたちはちゃんと知っていて,作品作りの前に,もう一度,運動場に「黄色い宝物」を集めに行きました。
画像1
画像2
画像3

1年生 秋いっぱい

 体育の学習が終わったところです。運動場に出た時から気になっていたイチョウの木にかけていく子どもたち。落ち葉を拾い集めて「落ち葉吹雪」です。学校の中にも秋がいっぱいです。
画像1

1年生 図画工作科「やぶいた かたちから うまれたよ」

 思いのままに切ったり,ちぎったりした紙からいろいろな形を見つけ,並べたり組み合わせたりして,絵に表す学習をしています。子どもたちは,イメージを広げて楽しい作品を制作中です。
画像1
画像2
画像3

1年生 体育科 マット遊び

 今日のマット遊びは,頑張ればできそうな回り方に挑戦しました。何度も挑戦して,新しくできる技が増えてきました。子どもたちは,「先生!見て見て!!後ろ回りができるようになったよ!」等と大喜びです。
 振り返りの時間では,「できる友だちに教えてもらったら自分もできるようになりました。」「みんなで仲良くきまりを守ってマット遊びをすることができました。」など,きまりを守りみんなと仲良く活動できたことや,マットあそびの楽しさなどに気づくことができました。
画像1
画像2
画像3

1年生 めあてをもって

 日直さんによる朝の会もすっかり慣れてきました。朝の会で日直さんが「一日のめあて」を決めます。毎時間の学習のめあて同様,一日もめあてをもって過ごしています。
画像1

1年生 算数科「かたちつくり」

 今日は数え棒を使って「かたちつくり」をしました。教科書にのっているお花や旗などの形に加え,自分たちで想像しなが形をつくることができました。子どもたちは形つくりが気に入ったようで,休憩時間にも,色板や数え棒を使って形をつくっています。
画像1画像2

1年生 先生による絵本の読み聞かせ

 11月は読書月間です。今日は2年生の先生に絵本を読んでもらいました。どの子も先生のお話をしっかりと聞き,絵本の世界に入りこむことができたようです。
画像1

1年生 ブックトーク(1)

 1年2組のブックトークです。図書支援員の先生に,図書室にある本を探す方法を教えてもらいました。実際に検索した本を探したときは,思わず「やった〜!」と喜んでいました。これからますます図書室の利用が増えるといいなと思います。
画像1
画像2
画像3

1年生 音楽

 今日は,歌詞の表す情景や気持ちを想像して,様子が分かるように工夫して歌うことをめあてに学習しました。
 「はる」「なつ」「あき」「ふゆ」の季節ごとのグループに分かれて歌い方を工夫したり,体の動きをつけて歌ったりしました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/17 6年遠足
1/18 5年科学センター学習
1/19 避難訓練(地震)
1/20 支部研究発表会(午後授業なし)
1/21 土曜学習
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp