京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up32
昨日:135
総数:880136
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

1年生 うれしいな!!

画像1
掃除が終わった後の少しの時間で,手のあいている人に配り物をしてもらっています。(いつも,「配るのない?配りたい!」と言ってくれるので嬉しいです。)

その配り方が,とても丁寧でした。きれいにまとめられていました。小さなところにも気をつかえることが,とても温かかったです。

1年生 うれしいな!

画像1画像2
放課後に掃除ロッカーを開けてみると…

とてもきれい!!

びっくりしました。
当たり前のようにできているのが,頼もしいです。
ありがとう。

1年生 図画工作科「いっしょにおさんぽ」

一緒にお散歩するなら,どんな生き物と,どんなところに行きたいかな?

「砂漠にいってくる!」
「水族館がいいな。」
「これは○○くんで,これは馬にのってるねん!」

と,とても楽しく作ることができました。
想像力は,とても大切な宝物ですね。
画像1
画像2

1年生 じどう車 くらべ

国語科の学習で「じどう車 くらべ」を読んでいます。
「どうして おなじかたちの じどう車では だめなのかな?」
という問いに,「人を はこぶための じどう車だから!」とか
「ものを はこぶための じどう車だから!」など,知っていることをたくさん話てくれました。

この単元では,最後にオリジナル図鑑を作ることをめあてに,それぞれの自動車の「しごと」=(役割)と「つくり」がどこに書かれているのか考えながら読んでいきます。
いろいろな図鑑を用意すると,「わすれないうちに メモしてもいいかな。」とやる気満々で図鑑を広げて読んでいました。
画像1
画像2
画像3

1年生 図工

画像1画像2
ねんどを使った学習をしました。
テーマは「お散歩」です!
それぞれ考えながら作り、いろんなお散歩の風景が生まれました!

1年生 いっしょに おさんぽ(2)

場面が分かるように草を作った人もいます。
またアーチを作る人も多かったです。
ひとりひとりの作品から「いっしょに おさんぽ」のお話がイメージできました。
画像1
画像2

1年生 いっしょに おさんぽ

図画工作の時間に,粘土を使って,自分や一緒に散歩をしたい仲間をつくりました。
人の体を作るのは,初めてでしたが,粘土の固まりをつまんで,腕や足を作りました。
足はしっかり太くすることで,立ちあがり,自分の姿を作った子どもたちはとても嬉しそうでした。
また,一緒に散歩したい仲間は・・・ねこ・いぬ・きょうりゅうなどを作っていました。
それぞれ想いをもってつくることができました。
画像1
画像2
画像3

1年生 学芸会練習(2)

画像1画像2画像3
大きな口で気持ちよく歌っています。
歌詞に合わせて,手を繋ぎながら歌う姿もいいですね。

1年生 学芸会練習

いよいよ今週の土曜日は初めての学芸会です。
緊張しつつも,自信がついてきた一年生。
堂々と歌を歌ったり,合奏を楽しんだりしています。
今回,各クラス1分程度のダンスを披露します。
クラスの良さが見られる時間です!ぜひお楽しみに☆
画像1
画像2

1年生 算数科「かたちづくり」

画像1画像2
点と点をつないで,形をつくりました。
お城を作ったり,ロケットを作ったりしました。最後にはみんなで見合いっこをしました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp