京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up87
昨日:505
総数:880056
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

1年生 給食週間

藤ノ森小学校では先週,給食週間でした。
調理員さんが毎日どのように給食を作ってくださっているのか,ビデオを見ました。
約600名分の食材を一つ一つ心を込めて切っている場面や,大きな鍋で炒めいていて,大変な力仕事をしていることも知ることができました。
そして,衛生面にも気を付けていることも分かりました。
調理員さんのたくさんの手間と愛情で,温かくて美味しい給食ができることに感謝しました。
画像1
画像2
画像3

1年 持久走大会

天候に恵まれ、太陽の温かさが感じられるランニング日和でした。
画像1
画像2

1年生 国語

おすすめの本を紹介しあいました。みんなその子らしい本と読みどころを選んでいたような気がします。
画像1
画像2

1年生 ランチルーム

ランチルームで給食を食べました。
いつもと違う雰囲気に大喜びの子どもたち。
時間内に,全員で,食缶を空っぽにして『ごちそうさま』をすることができました。
食べ終わったら,ランチルームにある本を楽しそうに読んでいました。
画像1
画像2

1年生 国語科「カタカナのかたち」

画像1画像2
似ている形の文字を探しました。
カとか,モとも,スとヌ等,子どもたちは探し出すと夢中になっていました。『なるほど!』という字の似ているところを見つけている子もおり,子どもたちの発想の豊かさを感じました。

1年生 体育

今日も金曜日の持久走記録会に向けての練習をしました。

その後、ジャングルジムで遊びました。2年生からジャングルジムの一番上やすべり台をつかっていいということになるのですが、次へステップアップのために遊具の上手な使い方をみんなで学びました。
すべり台を滑れて満足げな子、ジャングルジムから遠くを見る子など、どんどん世界がひろがっていってわくわくしている様子が見てとれました。

2年生になったら、今日のように楽しく安全に遊びましょうね。
画像1
画像2
画像3

1年生 保健委員による「じゃんけん大会」

保健委員会によるじゃんけん大会がありました。

「負けた人は,けんけんを10回しましょう。」
「負けた人は,運動場を1周しましょう。」
というように,元気に体を動かすことができました!
画像1

1年生 図画工作科「かみざらころころ」

紙コップと紙皿を使って,ころころ動く仕組みを作りました。
『ころころ回ると,面白い秘密がある』ということを合言葉に,いろいろな工夫をしていました。
画像1
画像2

1年生 節分給食!

給食室に鬼がいました!
巻きずしを「南南東」を向いて黙って食べました!!

福よ来い!!!!!
画像1
画像2

1年生 食の指導「おはしの持ち方」

栄養教諭の先生に,「おはしの持ち方」を教えてもらいました。
「おはしの持ち方」は,1日で良くなるものではありません。
友だちと見合いっこをして,どこができているか,どこができていないかを伝えあいました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp