京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up5
昨日:135
総数:880109
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

1年生 とびばこあそび

画像1画像2
体育科では,一年生最後の学習です。
跳び箱遊びと縄跳びをしています。
まずは,重たい跳び箱の準備の仕方や片付け方,安全な使い方を確認しました。
しっかり準備体操をしてから,いろいろな跳び方で跳びました。

1年生 日直の仕事

朝のスタートはとても肝心です。
気持ち良く学習が進められるように,日直が朝の会でみんなが話を聞けるようにしっかりと声かけをしてくれます。
朝の会の1分間スピーチを聞くと,子どもたちが朝ごはんで何を食べてきたのか,また友だちとどのように過ごしたのかが分かります。子どもたちの放課後の様子が少し分かるので,毎日楽しみに聞いています。
また,日直さんは学習の始めと終わりにあいさつをします。あいさつをするときの姿勢チェックはとてもこまかいところまで見てくれます。そのため,毎回のあいさつが気持ち良いので,とても嬉しい気持ちになります。
どこでも,誰にでも気持ちの良いあいさつができる子に育ってほしいと思います。
画像1画像2画像3

1年生 「じぶんの名まえ」

入学したての頃,まだ平仮名を習っていない子どもたちは自分の名前を書くことに挑戦しました。
あれから,一年・・・。もう一度,自分の名前を書くことに挑戦しました。
「4月の名前」と「2月の名前」を比べると一年間の成果が見られます。
とめ・はね・はらいに気をつけて書いたり,漢字を使って書いたりと子どもたちの成長が伝わってきます。
ぜひ,今年度最後の参観日(3月8日)の時,ご覧ください。
画像1
画像2
画像3

1年生 「たぬきの糸車」(2)

音読発表会をしました。聞き手もしっかり聞いています。
友だちへ読み方のアドバイスを伝えてくれる人もいました。
アドバイスがもらえると,嬉しいですね。
画像1
画像2
画像3

1年生 「たぬきの糸車」

国語科の「たぬきの糸車」で,好きな場面を選び,人物のようすをイメージしながら読むことをしました。
声の大きさを変えたり,ゆっくり読んだりと読む工夫を考えました。
しっかりハキハキと音読ができるようになってきました。
画像1
画像2

1年生 図工展(2)

他学年の作品を鑑賞する時のポイントを確認して,鑑賞しました。
また,いちばんのお気に入りの作品には,メッセージカードに「いろのぬりかたがじょうずだったよ。」「○○がとてもおもしろかったよ。」などのコメントを書いて,他学年のお兄さん,お姉さんにメッセージカードをプレゼントしました。
図工展で刺激を受けた子どもたち。自分の作品づくりにつなげてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

1年生 図工展

先日は個人懇談会ありがとうございました。
個人懇談会期間中にありました図工展にもご鑑賞いただきありがとうございました。
1年生の子どもたちにとって初めての図工展だったので,図画工作の授業でしっかり鑑賞する時間をつくりました。
「すごいな〜!」「おもしろいな〜!」「らい年はこれがつくれるのか〜!」と,お兄さん,お姉さんの作品に釘付けでした。
画像1
画像2

1年生 生活科「もうすぐみんな2年生」

ミスターXからの挑戦を受けて,1年間でできるようになったことを見つけだした子どもたち。できるようになったことを自力で書き出した後,友だちからの良いところ・すごいところを書いた付箋をもらいました。嬉しくて思わず笑みがこぼれる子どもたち。とっても可愛かったです。授業の最後には,『できるようになったことを発表したい!!!』という声があがりました。発表会が楽しみです。
画像1
画像2

1年生 生活科「もうすぐみんな2年生」

今までの学習の写真を見て振り返りをしました。
どんなことがあったかな。
どんなことが楽しかったかな。
たくさんの思い出を懐かしんでいました。

さいごに,ミスターXから挑戦状がきました!
「1年間でできるようになったことを見つけられるか!」

みんなやる気満々です。
みんなでできるようになったことを見つけるぞ!
画像1
画像2

1年生 音楽科「山びこさん」

♪やまびこさーん  やまびこさーん
 まねっこさーん  まねっこさーん
 やっほー     やっほー
 よほほほほー   よほほほほー
 えっへへへへへー えっへへへへへー
 まねするなー   まねするなー♪

と,元気に歌でやりとりしました。
とてもたのしかったです!
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp