京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up4
昨日:118
総数:883971
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

♪はじめての学芸会♪

【昨日はシステム停止のため更新ができませんでした。本校学芸会を楽しみに開いていただいた方々,申し訳ありませんでした。今日,明日,明後日で掲載させていただきます】

1年生にとって初めての学芸会。
『リズムであ・そ・ぼ♪』と題して,歌やラップ,ボディーパーカッションを披露しました。
大きな拍手をもらって,みんな嬉しそうでした。

教室に戻ってからは
「自分たちの出番が楽しかったよ!」
「全部楽しかったー。」
「月曜日も学芸会だったらいいのにな。」
と,大満足の様子でした。

初めての学芸会,とてもすてきな思い出になりました。
画像1
画像2
画像3

1年生,学芸会の練習頑張っています!

画像1
画像2
学芸会まであと9日!
毎日練習に一生懸命励んでいます。
リズムに合わせて元気よく歌ったり演奏したりしています。
運動会のダンスも大成功で,自信をつけた1年生。
これからも本番に向けて,
気持ちを一つに頑張っていきたいと思います。

1年生 動物園に行きました!

画像1
画像2
今日は秋の遠足でした。
1年生は京都市立動物園に行きました。
子どもたちは,
「クジャクの羽根が開いてるのが見れたよ!」
「ゾウのウンチを触ったよ!」
「マンドリルのほっぺたがかっこいい!」
と,楽しく過ごしていました。
スタンプラリーも班で仲良く回ることができました。

春の遠足と比べて,しゃきしゃきと道の端を
歩けるようにもなり,すっかり成長したなぁ〜と
感心した担任団です!
これからも,心も体も
すくすく成長していってほしいと思います。

個人懇談会が終わりました

画像1
職員室横に紅白の彼岸花が咲いています。
まるで子どもたちの前期のがんばりをたたえているかのようです。

明日で前期が終わります。
夏休みが終わってから暑い中,運動会に向けて一生懸命取り組んできた子どもたち。
力いっぱい走った50メートル走とミニハードル走,楽しく踊ったダンス。完全燃焼した運動会を経て,大きく自信をつけたように感じます。
この自信をこれからの学校生活に生かしながら後期も取り組みを進めていきたいと思います。

個人懇談会では,これまでのがんばりや伸びてきたところ,これからの課題について保護者の方と子どもたちの様子について振り返ることができました。初めての通知票が子どもたちへの励ましとなることを願っています。

運動会に向けて、心はひとつ!!

いよいよ運動会が,せまってきました。
1年生の団体演技の練習にも力が入ります!
今日は,入場から退場まで本番のようにがんばりました。
とってもかわいい&かっこいいダンスができあがってきています。
なかには,子どもたちが自分たちで考えたダンスも入っています。
当日を,お楽しみに!!
画像1
画像2
画像3

1年生,身体計測でした!

画像1
画像2
今日は一年生の身体計測でした。
身長と体重を計る前に,トイレの使い方について,もう一度振り返りました。
和式トイレの立つ場所,ちぎって落としてしまったトイレットペーパーの処理の仕方,水の流し方,スリッパの置き方をおさらいしました。
「知ってる〜!」「前に聞いた〜!」と思い出しながら聞くことができました。
これからもみんなできれいにトイレを使っていきたいです!

オリジナルうちわを作ろう!

画像1
画像2
画像3
1年生のサマーチャレンジで「うちわ作り」をしました。真っ白なうちわに,色紙を使って思い思いのデザインや模様をつけて,自分だけのオリジナルうちわを作ることができました。
まだまだ厚い季節が続きますが,うちわを使って少しでも涼しく過ごせるといいですね!

1年生 たのしかったよ!みずあそび

夏らしい暑い日が続き,今日もプール日和です。6月のはじめから続けてきた水遊びもいよいよ最終日です。「みずとおともだちコース」「もぐりコース」「うきうきコース」を自分で選んで思う存分水遊びを楽しみました。
初めのころは,水が怖かった子どもたちもみんな水に顔がつけられるようになり,浮いたりもぐったり,自由自在に動き回り,楽しくて仕方ない様子です。


画像1
画像2

1年生 元気に給食いただきま〜す!!

 一生懸命に学習したので,とてもおなかがへりました。
 みんなで楽しく,おいしい給食いただきま〜す!!
画像1
画像2
画像3

「おむすび ころりん」音読発表会 〜みんなで 声を あわせたよ!〜

国語科の「おむすび ころりん」の学習で,音読発表会をしました。

当日まで,
「ここは,みんな読みにしようか」
「うんうん,そうしよう」
「『ねずみのおどりを みてください』のところは,おどってみる?」
「それ,おもしろいねぇ」
など,班の友だちと相談しながら,練習を重ねてきました。

当日は,とっても上手に音読発表会ができました。
「みんなの読み方が聞けて,うれしかったです」
「お友達と一緒に読めて,楽しかったです」
「みんな,大きくていい声で読めていました」
という感想がたくさん出ました。

これも,お家でたくさん音読を聞いてもらっているおかげです。
いつもありがとうございます。

次は,「大きな かぶ」の学習が始まります。
今から,どんな音読をしようか,楽しみです。

画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/18 クラブ
2/19 参観・懇談会(低・育)  造形展  支部巡回展
2/20 造形展  支部巡回展
2/21 参観・懇談会(高・育)  造形展  支部巡回展
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp