京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up3
昨日:124
総数:881589
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

ピカピカの歯をめざして

画像1
画像2
6月14日(火)、歯科衛生士さんによる歯みがき指導がありました。
初めに紙芝居で歯みがきの大切さを聞いた後、実際に歯ブラシを使って、きれいなみがき方を教わりました。
奥の歯、前歯、歯の裏など、すみずみまでみがくことを知りました。
これからもしっかり歯みがきをして、虫歯ゼロをめざしたいですね。

1年生 プールがはじまったよ!

 今日,初めての水泳学習がありました。今週は水慣れ週間ということで低水位での学習です。
 準備運動→足洗→腰洗い漕→シャワーの順にプールへ入ります。みんな水に触れ
「きゃぁーーー!!!」と嬉しい悲鳴が響き渡りました。これから少しずつ水に慣れ,安全に楽しく,学習を進められたらと思っています。
 早く顔を水につけたり,けのび,ばた足ができるようになるといいですね。
画像1
画像2
画像3

1年生 生活科「あそびにいこう!」

 生活科の学習で,みんなが放課後や休みの日に遊ぶ場所などを交流しました。校区の中には,多くの公園があり,一度みんなでいこう!ということになりました。
 今日,いざ公園に出発です。中之島公園・消防公園・藤森児童公園の3か所にいってみんなで遊びました。短い時間の中での活動で
「もう1回来たい!」
という声があがり,次回は何をするのかを決めてみんなで遊びにいくことになりました。
 公園では幼稚園の子どもたちや清掃の人など,みんなの場所であることをしっかり自分の目で見れたのでよい時間になりました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/17 5・6年持久走大会予備日
2/18 土曜部活
2/20 クラブ活動
2/22 6年卒業課外学習
2/23 新入生半日入学
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp