京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up45
昨日:118
総数:884012
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

1年生 あきのにこきらランド開催!その3

 どんぐりすべり台やあきハウス,さかなつり,おみくじ等等…楽しいコーナーがたくさんありました。
画像1
画像2
画像3

1年生 あきのにこきらランド開催!その4

 招待された6年生も楽しそうにお店を回りながら,「これ上手やなあ」「おもしろい〜」「わあ〜かわいい」など1年生にやさしい声かけをしていました。
画像1
画像2
画像3

1年生 あきのにこきらランド開催!その5

 どのコーナーも大盛況でした!1年生よくがんばって作ったね。
画像1
画像2
画像3

1年生 あきのにこきらランド開催!その6

 おばけやしきから,ハイチーズ!6年生も通りぬけました!
画像1
画像2
画像3

1年生 あきのにこきらランド開催!その7

 6年生も先生もみんなみんな楽しかったです。1年生のみなさんありがとね!!
画像1
画像2
画像3

1年生も乗りました 押しました 『車いす体験学習』

 人権月間の取組の一つとして,「車いす体験」をしました。初めて車いすに触れる子どもたちも多く,緊張しながら活動していました。
 体験の後,「坂道が怖かった。」「段のところが怖かった。」「押すのが重たかった。」などの感想をもとに,自分たちにできることは何か考えました。
 車いすを押す時は「ゆっくり押す」「声をかけながら押す」ようにすればいいと話し合いの中から出てきました。
 実際の体験を通して,相手の気持ちを知るとってもよい機会になったことと思います。また,おうちでも是非話題にしてもらえたらと思います。
画像1
画像2
画像3

1年生 力を合わせて! ボールけりゲーム

体育の時間にボールけりゲームをしています。
準備や片付けを手際よくできるようになってきました。
ゲームが始まるときは整列して
「よろしくお願いします!」
と、元気にあいさつしています。
グループの人と力を合わせて、ゴールを目指します。
画像1
画像2

1年生 図工「プレゼントをどうぞ」

 図工の時間に,画用紙で箱形の袋を作り,りぼんなどの飾りをつけてプレゼントを作っています。
 誰にあげようか,考えながら,工夫したプレゼントを作ってくれています。出来上がりが今からとっても楽しみです。
画像1
画像2
画像3

1年生 じゅんびもあとかたづけもできるよ!

 1年生は体育の学習でパスゲームをしています。
チームで力を合わせ,パスをつないでシュートします。
 
 ゴールの準備は重いけど,みんなで持てば大丈夫!
 コートのラインは長いけど,みんなで巻けば大丈夫!
 たくさんゼッケンあるけれど,みんなでたためぼ大丈夫!

 準備も後片付けも大事な学習です。みんなで力を合わせて
自分たちでできています。
画像1
画像2
画像3

学芸会 1−1 『きりかぶのあかちゃん』

 森の目印だった大きな木がたきぎにされてしまいました。
次の年,森の動物たちが切り株にお願いします。
 さてさて,切り株はどうなることでしょう…
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/13 給食週間(〜24日)
2/14 参観懇談会(低・育)
造形展(〜16日)
2/15 造形展
健康安全の日
2/16 造形展
環境の日
5・6年持久走大会
参観懇談会(高)
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp