京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up31
昨日:83
総数:884314
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

1年 生活科「秋ワールドパーティをしよう!」

 どんぐりやまつぼっくり,きれいな色の落ち葉・・・。子どもたちが見つけた,たくさんの秋の宝物を使って,パーティを開きました。どんぐりすくい屋さんやまつぼっくりの的当て屋さんなど,子どもたちの楽しいアイデアいっぱいのお店がずらりと並び,お店を回る子どもたちの笑顔が絶えませんでした。
画像1
画像2

1年生 お兄さん お姉さん ありがとう!!

画像1画像2
11月9日(月)に中学生のお兄さんお姉さんが1・2年生の教室に来てくれて、絵本の読み聞かせや楽しい遊びをしてくれました。低学年の子どもたちにとってはとても大きなお兄さん・お姉さん。
 手作りの名札をもらって、楽しい時間が始まりました。イス取りゲームやフルーツバスケットなどの楽しいゲームをしました。「がんばれ〜!!」という声が教室に響いていました。中学生も小学生も一つになって応援していました。
 そのあとに絵本もたくさん読んでもらいました。初めて読んでもらう本もあったようで、とても集中して聞いていました。とても楽しい時間になりました。お兄さん・お姉さん、ありがとう〜!!

1年生活科秋見つけ!!

一年生は秋を見つけに北堀公園に行きました。みんな葉っぱやどんぐりを見つけて楽しんでいました。葉っぱでも色々な色の葉や色々な大きさの葉,またどんぐりでもいろんな形のどんぐりを見つけていました。見つけた後はどんな秋を見つけたか交流しました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/15 町別児童会
健康・安全の日
3/16 環境の日
3/18 給食最終日
3/19 卒業式
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp