京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up90
昨日:95
総数:512235
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

3年 総合

画像1画像2
総合の学習で伏見稲荷大社へ行きました。
有名な千本鳥居を通ったり、稲荷大社ならではの狛狐を見たりして
実際に見たりふれたりすることで新しい学びをえることができました。

余談ですが、紅葉シーズンということもありたくさんの観光客の方がおられました。
そんな中、子どもたちは外国の方と出会う度
「Hello. Do you like Japan?」と果敢に話しかけていました。
外国の方とも自分からコミュニケーションをとっていくことに驚きです!

学習発表会

画像1
学習発表会が終わりました。
たくさんの方に見に来ていただいて、緊張しながらも
本番は今までで一番の大きな声と元気で、
発表を終えることができました。

毎日休み時間も楽器を練習し、
コツコツ努力してきた成果を出し切ることができ、
100点満点の発表だったと思います。

ご家庭でも練習を聞いていただいたり、衣装のご協力いただいたりと、
これまでたくさん支えていただき、ありがとうございました。
会場での温かい拍手も子どもたちへの励みになりました。
ありがとうございました!

3年 国語

画像1画像2
今日は1年生に読み聞かせをしました。
国語の学習で1年生に本を好きになってもらうことを目的に、
読み聞かせの本を選んだり、練習をしたりしてきました。

1年生からも
「おもしろかった。」「すごかった。」と言ってもらえて、
大成功でした。

3年 図工

画像1画像2画像3
図工の学習で「小さな自分のお気にいり」を学習をしました。
小さくした自分の写真をもって「どんなところにいたら面白いかな?」
と考えて作品を作りました。
同じ場所でも視点が変わると、なんだか楽しく見えてきますね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp