京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/10
本日:count up3
昨日:83
総数:514415
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

消防署見学

画像1
画像2
画像3
 2日(木)に藤森の消防署へ社会見学に行きました。消防署に入った時も出動放送が流れていて、より子どもたちは真剣に話を聞いていました。いろいろな消防車を見せてもらいながら、説明を聞きました。また、屈折はしご車を使って救助するデモンストレーションの様子を見せてもらって、理解を深めることができ、大満足でした。

跳び箱運動

画像1
画像2
 体育では、今までに学習した縦開脚跳びや横開脚跳びが高く跳べるように練習しています。3年生になり、台上前転や横かかえこみ跳びにもチャレンジしています。下の写真は横かかえこみ跳びの練習場面です。

3年 社会科 「みんなの安全をどうやって守られているの?」

3年生でも、教科担任制が進んでいます。

 どのクラスでも「学習問題を解決するために!」

 子どもたちが主体的で対話的で、考えが深まるような…

 そんな授業を大切にしようと取り組んでいます。

画像1
画像2
画像3

昔のくらし

画像1
画像2
 社会の学習で、地域の実年会の方々をゲストティーチャーに招いて、昔の道具について説明していただきました。今便利な物も、昔は手作業でしていたことがよく分かり、昔の人の苦労を感じられました。

縄跳び

画像1
 体育で縄跳び練習をしています。前跳び、後ろ跳びだけでなく、交差跳びやあや跳び、二重跳びにもチャレンジしています。

じしゃくのふしぎ

画像1
画像2
 理科の学習で、磁石は何に引きつけられるのか実験しました。紙は?黒板は?アルミはくは電気は通したけど…?といろいろなものに磁石を近づけて調べていました。

3年 国語 詩の楽しみ方をみつけよう!

・何かがかくれている!
         ・声に出して読むと楽しい!
                   ・見て楽しむことができる!

3つの工夫をつかって、自分たちでも詩をつくっています。

 国語辞典とタブレット端末を同時に活用しているのが素敵ですね。
画像1
画像2
画像3

3年 体育 持久走の練習、がんばっています!

朝は大変寒かったですが…
とてもいい天気で気持ちよく体育の学習ができました。

 まずは、3分間!自分のペースで走り続けることに挑戦です。

 だんだんと長い時間、走れるようになるといいね!
画像1
画像2
画像3

3年 中間休み 大縄跳びにチャレンジ。

今日は寒いけど、良い天気なので運動場に出て大縄跳びをしました。

練習すると、だんだん縄に入るタイミングがわかってきますね。

また今度、たてわり活動でも

   「大縄チャレンジ」があるから楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

3年 算数 紙テープを使って、あまりの長さを!

実際に一人ひとりが1メートルの紙テープを手にして…

あまりの長さの表し方について考えてみました。

グループで相談して、ナイスな意見は出てきたかな?
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp