京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up32
昨日:97
総数:511727
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

【3年生】 人権目標

画像1画像2画像3
今日は各学級の人権目標を発表しました。

毎年体育館で全校集会の際に行いますが,今年は行えないため,ビデオを撮っています。
セリフをしっかりと覚えてはきはきと言うことができました。

【3年生】 京都市の様子

画像1画像2
社会で京都市の様子を学習しています。

タブレットを使用してWebサイトを見て必要な情報を収集しています。
京都駅はJRやバスなどの交通機関がたくさんあるということ。
河原町周辺はお店がたくさんあるということを学習しました。


【3年生】 バトンパス練習

画像1画像2
体育でリレーを行う予定でしたが,雨が降っていたため,体育館でバトンパスの練習をしました。

右手で渡して左手でもらおうという形を何度も繰り返し練習していました。

次の体育は晴れてリレーができますように。

【3年生】 係活動

画像1
今日は係活動をしました。

休み時間に協力して準備をしたり遊んだりして楽しく過ごしていました。

係活動が活発に行われています。

また,ご家庭でも聞いてみてあげてくださいね。

【3年生】 視力検査

画像1
今日は視力検査を行いました。

コロナ感染症対策のため,手で目を覆って視力検査を行いました。

図工「カラフルフレンド」

画像1
画像2
画像3
透明な袋にお花紙や毛糸を入れて,ふわふわでカラフルなお友達を作りました。材料の組合わせ方をいろいろと試しながら,夢中で作る姿が印象的でした。

【3年生】 なわとび

画像1
スポーツテストを行った後は少しだけなわとびをしました。

今日はくもりだったので,体を動かすのが気持ち良さそうでした。

【3年生】 スポーツテスト4

画像1画像2
今日はソフトボール投げをしました。

初めてソフトボールを握った人もいるかもしれませんが,みんな力いっぱい投げていました。

中には約30mほど投げた人もいました。

【3年生】 読み聞かせ

画像1
係活動で本係が読み聞かせをしてくれました。

みんな静かに集中して聞いていました。
係が各クラスで決まり,活発に活動しています。

【3年生】 スポーツテスト3

画像1
画像2
50m走の後は反復横跳びを行いました。

はじめはぎこちない動きをしていた3年生ですが,最後の方には慣れてきて,30回を超える人が何人もいました。

次は25日(木)にソフトボール投げを行います。

どんな記録が出るのか楽しみですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp