京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up54
昨日:80
総数:513525
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

保健

画像1画像2
 保険で「健康な体」「規則正しい生活」についての勉強をしました。普段の自分の生活を見直して,よいところや改善点をみつけました。

小数

画像1画像2
 今日は小数の計算の勉強をしました。小数の足し算ひき算のやり方を覚え,数直線を使って考えました。

図工

画像1
 くぎ打ち名人を仕上げました。最終にのこぎりを使って木の棒を切って組み立てました。造形展に出品します。

音楽集会

画像1
 音楽集会がありました。「かわらないもの」を歌います。

交流給食

画像1画像2
 5年生と交流給食でした。5年生のみんなが給食当番をしてくれました。楽しい給食でした。

理科

画像1画像2画像3
 理科のテストをしました。そして磁石の勉強に入っています。

算数

画像1
 小数の勉強をしています。今日は、小数と分数の大きさの比べ方についての学習をしました。数直線を使うことや、0.1が何個分か、10分の1が何個分かで考えるやり方を覚えました。

体育

画像1画像2画像3
 体育は学年でなわとび大会の練習をしました。1分間で何回跳べるかチャレンジしたり、クラスで大縄を跳んだりしました。みんな頑張っています。

中間休み

画像1画像2
 雪が降ったので、中間休みは体育館でドッヂボール等をしました。楽しく遊びました。

国語

画像1画像2
 ことわざの学習をしています。動物や数字が出てくることわざや、教訓が書いてあることわざについて勉強しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/13 クラブ
2/15 造形展
2/16 自由参観・懇談  造形展
2/17 卒業遠足
造形展
2/18 造形展

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp