京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:44
総数:513657
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

算数の授業

画像1画像2
 算数で「計算のきまり」の学習をしています。今日は「1つの式にまとめて考える」ことをめあてに学習しました。今までやってきた「べつべつに、いっしょに」の計算式を1つにまとめる方法を知りました。

社会の授業

画像1画像2
 社会の授業で「むかしのくらし」の学習をしています。13日に昔の道具を地域の方に見せていただいた時のメモをもとに、プリントにまとめています。

学習発表会の練習

画像1
 今日も学習発表会の練習を行いました。体育館で本番と同じように初めから通して練習をしました。自分の出番を忘れないように準備したり、立ったり座ったりする場面を間違えないようにすることを徹底していきたいです。

学習発表会の練習

画像1画像2
 学習発表会に向けてがんばっています。今日は体育館で本番での動き方や並び方の確認の練習もしました。自分たちでしっかりタイミングをみて動けるようにしていきたいです。

算数の授業

画像1
 「べつべつに、いっしょに」の勉強をしています。今日は「1人分のちがいを考えて解こう」をめあてに、授業をしました。今までは足し算だったところがひき算になっても、まとまりを考えて解けるかを確認して進めました。図も上手に書けるようになっています。

歌の練習

画像1
 学習発表会で歌う歌の練習をしています。学年やクラスでも時間をとって歌っています。速いリズムに合わせることや、振付、手拍子が難しいので特訓しています。残り少ない日数ですが頑張ります。

身体測定

画像1
 身体測定をしました。寒い日が続きますが、体調管理に気を付けて元気に成長してほしいです。

算数

画像1画像2
 算数で「べつべつに、いっしょに」の勉強をしています。復習をしてから練習問題を解きました。自分で図もていねいに書いて解いています。

学習発表会の練習

画像1画像2
 楽手発表会の練習を毎日頑張っています。プロジェクターの係の人も実際に操作して練習をしました。本番まであと少し、頑張っていきます。

雪遊び

画像1画像2画像3
 昨日、雪遊びをしました。3年生全員で北堀公園に行き、雪合戦や雪だるま作りなどをして楽しみました。寒さに負けず元気いっぱいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/2 小さな巨匠展(2月5日まで)
2/6 委員会活動
2/8 入学説明会・半日入学

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp