京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up105
昨日:87
総数:512432
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

とびばこラスト

画像1画像2画像3
 「縦開脚とび」「横開脚とび」の段数をあげて跳んでいきました。また、「横抱え込み跳び」「縦抱え込み跳び」なども挑戦してみました。

サッカー

画像1画像2
 体育でエンドボールを終えてサッカーをしています。コートを作ってチームでパスやドリブルの練習をしています。楽しく練習しています。
 

食の学習

画像1画像2
 3年1組で食の学習をしました。栄養士の藤井先生にお魚の良いところを教えていただきました。給食はランチルームで食べました。

歌の練習

画像1画像2
 音楽で歌の練習を頑張っています。今日はハングル文字の歌「山うさぎ」と京都の歌「いちもんめの一助さん」を練習しました。
 みんな楽しそうに歌っています。歌詞も頑張って覚えています。

とびばこ

画像1画像2
 今日は体育でとびばこのテストをしました。練習してきた「台上前転」「縦開脚とび」「横開脚とび」をしました。
 寒くなってきました。準備運動を普段より一層しっかり行い、怪我のないように心がけています。

歯科検診

画像1
 今日は歯科検診がありました。静かに並んで検診を受けました。毎日、朝昼晩としっかり歯を磨くことが大切です。

漢字テスト

画像1
 漢字のまとめのテストをしました。しっかり練習してテストにのぞめたのではないかと思います。

分数

画像1
 算数はかけ算のひっ算と同時に分数の勉強もしています。今日は、はしたの数の勉強をしました。分数も頑張っています。

音楽の授業

画像1画像2
 音楽で新しい歌を覚えました。「ちびっこカウボーイ」と「パフ」という歌です。どちらの歌も初めてでしたが楽しく歌えました。
 また、手や足でリズムをとって歌と組み合わせて拍を感じながら歌いました。

筆算頑張っています!

画像1画像2
 算数でかけ算の筆算をやっています。今日は百の位に繰り上がる筆算をしました。黒板で計算の仕方の説明もしました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/18 近畿算数・数学教育研究大会
11/20 防災訓練
11/22 4年 社会見学(疎水)
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp