京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up54
昨日:77
総数:511447
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

学習発表会

画像1
画像2
今日は藤城小学校の学習発表会がありました。
3年生は,「音楽旅行に出かけよう♪」という音楽劇をしました。
グループに分かれて,いろいろな国の音楽を紹介していきましたが,
どのグループも,頑張って発表できていました。

クラブ見学

画像1
今日はクラブ見学がありました。
4年生からクラブ活動が始まりますが,どのクラブに
入ろうかとワクワクしながら見学していました。

3年生対抗雪合戦

今日は校庭に雪が積もりました。めったにないことなので子どもたちのテンションも跳ね上がっていました。そんな機会を逃さず3年生の子どもたちはクラス対抗で雪合戦を行いました。
みんな冷たい雪をもろともせず熱い戦いを繰り広げていました。
本当に楽しい時間でしたね。また雪が積もればやりましょう。
画像1
画像2
画像3

昔の道具を紹介しよう

先週,地域の方のご協力で取り組んだ昔の道具についての学習を今日は紹介カードにするという学習に取り組みました。
紹介したい道具をくまなく見るために様々な角度から見てみたり,実際に身につけてみることでより詳しく道具のことを知ることができていました。
みんなとても上手にスケッチができていました。どんな紹介カードができるか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

昔のくらし〜昔の道具にふれてみよう〜

今日は社会科の「昔のくらし」についての学習を行いました。実年会の方にご協力をいただき昔の道具に実際に触れることができました。子どもたちも見たことのない物ばかりで1つ1つの道具に対して真剣なまなざしを向けていました。
とても良い体験の時間となりましたね。実年会のみなさんありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

学習発表会〜学年練習2回目〜

今日は,学習発表会に向けての体育館練習を行いました。今回は2回目の全体練習ということもあり初めて3年生全員で練習した時よりも少しレベルアップできていました。
しかし,まだまだ恥ずかしがったり声が小さかったりと課題が多く見つかりました。これから本番に向けて課題克服とともに更なる工夫を加えてより良い作品を作り上げていきましょう。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/2 4年 陶芸教室
2/3 30周年記念式典
2/4 給食集会
2/5 5年モノづくり学習(午前)
2/7 京都市長選挙
2/8 大縄集会  クラブ

藤城だより

学校評価

お知らせ

保健室からのお知らせ

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp