京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up2
昨日:76
総数:513393
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

ピカピカ調べ「正しい歯磨きの仕方を知ろう」

画像1画像2
養護教諭の小椋先生に,ピカピカ調べの授業をしていただきました。自分の歯磨きの現状を知るところから始まり,3年生の時期に多い歯並びを教えていただき,高さの違う歯の磨き方を考えて実際に磨いてみて,今後の歯磨きについて考えました。今日のブラッシングタイムから,歯ブラシの先を上手く使って,磨きにくいところもしっかり磨いていこうと話していました。

藤城夏まつりに向けて

 3年生は7月28日の藤城夏まつりのステージで発表するダンスの練習を始めました。子どもたちが考えた振り付けで,いっしょうけんめい踊ります。
画像1
画像2
画像3

楽しく使おう

画像1
空き箱や紙コップを色付けした紙粘土で包み、
オリジナルの道具を作ります。

鉛筆立て、花瓶、宝箱。

うまくできたかな?

ピカピカ調べ

画像1画像2
歯をしっかり磨けているか,テスターをつかって調べてみました。
歯も舌もみんな真っ赤。意外に磨き残しがありました。
上手な磨き方を保健の先生に指導してもらいました。
一生使う大切な歯です。大切にしたいですね。

はりきってます!「くるくる回転発表会」の練習

画像1画像2
マット運動で練習して技に磨きをかけてきた「今できる技で連続して回る」「側方倒立回転」を取り入れて,「くるくる回転発表会」を行います。グループで演技を構成・練習して,真ん中に正方形の形に作った「舞台」で,発表します。それぞれ工夫がなされていました。発表会が楽しみです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/16 藤城歩こう会
3/19 卒業証書授与式リハーサル  給食終了
3/20 卒業式
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp