京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up19
昨日:58
総数:511938
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

藤城の今と昔

画像1画像2
今日は日頃からいろいろな面でお世話になっている地域の方に、「藤城の今と昔」というテーマでお話をしていただきました。前半は、藤城小ができる前の様子を写真やプレゼンを示しながら説明して下さいました。後半は藤城の校区のあちらこちらの風景を今と昔の写真を使ってお話して下さいました。とってもわかりやすい内容で、思わず「へぇ〜」と声をあげてしまうほど、お話に引き込まれていた子ども達と担任二人でした。最後に子ども達からの質問コーナーにも答えていただき、予定の時間をオーバーするほどでした。

3年跳び箱

画像1画像2
3年生は体育で跳び箱をしています。前回は自分がどの技をできるのかのチェックで、練習は今回が初めてでした。楽しく跳ぶ子、怖がりながら跳び箱に座ってしまう子と様々ですが、自分なりに毎時間一つ一つ目標をクリアしていってほしいと思います。

昔のくらし体験その2・せんたく板を使おう

先週の七輪の火おこし体験についで、今日はせんたく板の手洗いに挑戦しました。
手をまっ赤にしながらごしごしとがんばりました。終わったあとの感想交流では「水が冷たかった」「かがんでやってるから、腰がいたくなりました。」「自分たちは片方のくつしただけだったけど、昔の人はもっとたくさんのせんたくをしていたから大変だったと思った。」「せんたく板のぎざぎざのところに指がこすれて、痛かったです。」など実際に体験することで、昔のくらしへの思いをまた少しふくらませることができたようです。
画像1画像2

学習発表会〜モチモチの木〜

3年の学習発表会は、モチモチの木の音楽劇です。せりふと歌、笛の演奏を交えて物語の世界に観るものを引き込みました。最後のモチモチの木に火がともる場面はとても感動的でした。
画像1
画像2
画像3

学習発表会最終合わせ

画像1
学習発表会も明日に迫り、練習も最後の通し練習をしました。セリフも動きもおさえられており、後は本番で同じようにするだけです。明日は、今まで頑張った成果をみせてくれることでしょう。

伏見のステキを見つけよう〜グループ分け〜

画像1画像2
前回の「藤城のステキ」の時と同じで、今回も子ども達の希望によってグループ作りをしました。桃山御陵・お酒づくり・三栖閘門・大手筋商店街・御香宮・伏見稲荷大社・寺田屋の7つのグループに分かれて学習を進めていきます。今日はまず顔合わせをして
どんなことを伝えたいかについて相談しました。

優勝めざしてがんばろう!!

画像1画像2
1月31日の大なわ集会に向けて、5年生といっしょに練習を始めました。読み聞かせからスタートしたきょうだい学年の5年生と力を合わせて、できるだけ回数多く跳べるようにがんばります。ちょっと苦手な3年生に「今や!」と入るタイミングを教えてくれるやさしい5年生ありがとう。

分数のたし算、ひき算

分数の学習も大詰め、今日はたし算とひき算の計算の仕方をかんがえました。
1Lますの図を使ったり、数直線を使ったりしながら、答えを求める方法をまず自分で考え、その後にみんなで交流しました。
画像1画像2

3年 昔のくらし

画像1画像2
3年生は社会「昔のくらし」で昔の生活の様子を学習しています。今日は実年会の方に来ていただきました。前半に昔の色々な道具の紹介をしていただき、後半では実際に七輪を使っておもちを焼いて食べました。自分たちの生活とは違うところがあり、気になるところが多く、集中して活動していました。

3年 学習発表会練習

画像1画像2
今日は小道具のカードを使って見せ方をメインに練習しました。昨日や一昨日に自分たちで作りました。セリフや歌も覚えられており、あとは声をそろえるところや動きの練習になっていきそうです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 着任式・始業式 入学式

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp