京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:73
総数:511524
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

伏見のステキを見つけよう〜桃山御陵〜

伏見のステキシリーズの最終回は「桃山御陵」でした。見学前に「明治天皇のお墓」ということを学習してきた子ども達。丘のような御陵を初めて見て「えっ、あんなに大きいの。」と驚きの声をあげていました。その後自由に散策をしたり、石段の数を数えたり、心に残ったところを写真で撮ったりして、その広さを実感していました。
画像1画像2

形や大きさをかえると??

理科の「ものの重さをしらべよう」の学習で、今日は「一個の粘土の形を変えたり、大きさを変えると重さはどうなるかな」ということを確かめる実験をしました。実験前の各自の予想では「重さはかわる」より「重さはかわらない」と予想した子の方がやや多いという結果の中、実験開始。先日自分達で手作りしたてんびんを使って、二人組で協力しながら、進めることができていました。
画像1画像2画像3

表やグラフの名人になろう

 3年生は算数の学習に取り組みました。人数の多い少ないが一目でわかるように、カードをならべ、自分の並べ方を発表しました。1本の棒にして比べる「棒グラフ」につなげていきます。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/25 造形展
2/27 卒業遠足予備日
2/28 6年KESC環境授業
3/1 町別児童会・集団下校

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp