京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up61
昨日:89
総数:512111
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

よさこい鳴子おどり

 3年生は、藤城夏まつりで「よさこい鳴子おどり」を発表しました。暑い中がんばって練習してきた成果をたくさんの方々にみていただくことができました。掛け声もしっかりとそろって、とても元気に踊れたので、たくさんの拍手をいただきました。
画像1
画像2

藤城夏祭りに出演します!

 夏休み直前、3年生は7月25日藤城夏祭りの出演に向けて「鳴子おどり」の練習に熱が入ってきました。呉竹総合支援学校のお友達も、交流でいっしょに参加します。「よいやさの、さの、さの・・・はっ、はっ、はっ・・」当日、元気なおどりと掛け声にご期待下さい。
画像1
画像2

「町のすてきをつたえよう」

画像1画像2画像3
 3年生は総合的な学習で「町のすてきをつたえよう!」に取り組んでいます。まず、藤城のすてきを見つけ活動で、学校・公園・いろいろな施設・神社・お寺などをグループでインタビューにいきました。新聞や動画にしてまとめて、上京区の新町小学校の3年生と交流をします。

「鳴子踊り」練習中

画像1画像2
 3年生は今、「鳴子踊り」の練習をがんばっています。藤城夏祭りに出演してみてもらう予定です。今日は、じっさいに鳴子をもってリズムに合わせて練習しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 委員会活動(最終)
3/8 朝会 5年詩吟教室 たけのこ社会見学
3/9 3年シイタケ植菌
3/10 ふれあい清掃 銀行振替日
3/12 ふれあいサッカー 体育館床コーティング
3/13 藤城歩こう会

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp