京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up39
昨日:95
総数:512184
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

2年 生活 ぐんぐんそだて おいしいやさい

画像1
画像2
画像3
 育てている野菜に実がなりました。ナスやキュウリ,ピーマンは写真のようにおいしそうな実です。早く食べたいですね。

 

2年 体育 マットあそび

画像1
画像2
 今日から体育で「マットあそび」が始まりました。まずは,マットに慣れることから始めました。両手を伸ばして,ゴロゴロと転がったり,前ころがりや後ろころがりをしたりして楽しみました。

 京都タワーを作るときは,足をピンと伸ばすことを意識しました。全員揃うと気持ちがいいですね。

2年 生活 学校たんけんをしたことをふりかえろう

画像1
画像2
 先日,学校探検をして気づいたことや,工夫したこと,頑張ったことなどを交流しました。グループ交流した後,みんなで自分たちの感想を発表しました。
「コミュニケーションをたくさんとれました。」
「目線を合わせて話すことができました。」
「1年生の話をしっかりと聞いてあげることができました」
「1年生がとてもかしこかったです。」
「ポスターを見ながら上手に説明することができました。」

たくさんの意見が出て,1年生との絆が深まったと同時に2年生としての自覚がちゃんと芽生えているんだなと感じました。

2年 体育 てつぼうあそび

画像1
画像2
画像3
 今日は,てつぼうあそびの発表会でした。

前回りや,さか上がりや,地球まわりなど,自分のできる技を一人ずつしました。

今日逆上がりや地球回りをすることができた子もいて,

大きな拍手で「すごい!」と言われていました。みんな,よく頑張りましたね。

2年 かかり活動 お笑い

画像1
画像2
画像3
 お笑い係によるコントがありました。

設定はファーストフード店。ドライブスルーによる注文。

お客さんが注文するメニューがなかなか店員に伝わらずお客が怒り出す。

店長さんを呼んで,話合いが行われるが,結局押し問答になる始末。

観客の子どもたちは大爆笑でした。次回も楽しみです。

2年 英語活動 いくつかなクイズをしよう

画像1
画像2
画像3
 今年に入って二回目のアリオーラ先生との英語活動でした。

1から10までの数やフルーツの言い方を知り,何度も練習しました。

単元の最後の授業でどんな活動をするのかを動画を見てイメージを膨らませました。

また,How many?を使ったチャンツや友達集めゲームなどをして楽しみました。

2年 生活 学校たんけんをしよう

画像1
画像2
画像3
 1年生とペアになって学校探検をしました。自己紹介をした後,各教室を回りました。扉に掲示してあるポスターを見ながら,お兄さんとお姉さんらしく優しい言葉づかいで紹介することができていました。普段の教室の姿とはまた違った顔つきになっていて感心しました。よく頑張りましたね。

2年 わっかでへんしん

画像1
画像2
画像3
 前回の続きで,着々と変身が進んでいます。

お面の飾りを付け加えたり,顔にマスクのような工夫をしたりしている子もいました。

気分もどんどん変わってきますね。あさっては完成を目指して頑張ります。

2年 算数 たし算とひき算のひっ算(1)

画像1
画像2
画像3
 「たし算の計算では,問題に出てきた順で計算する。」「たし算の計算では,問題に出てくる小さい数字から計算する。」など,子どもたちからいろいろな意見が出てきました。本当にそうでしょうか。

 今日は,足される数と足す数を入れかえたら答えはどうなるかを調べました。ひっ算の計算の順序通りにすると,結果は同じに!

 これは,答えのたしかめになることを学習しました。これから是非使ってほしいと思います。

 

2年 ミニトマトの芽が大きくなったよ

画像1
画像2
画像3
 今日は,ミニトマトの本葉が少しずつ増えてきたので,間引きをしました。間引きしたものは,家に持って帰ったので,大切にそだててほしいと思います。

 その後,「こやし」を入れて,水をやりました。これから梅雨でたくさん雨が降ると思いますが,雨に負けずに頑張って大きくなってほしいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp