京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up1
昨日:51
総数:510772
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

初めての水遊び

画像1
画像2
画像3
 今日2年生は,学校で初めて体育の授業で水遊びをしました。
この日は蒸し暑くまさにプール日和。子どもたちは大喜びでした。海の生き物になってカニさん歩きやイルカジャンプをして水遊びを楽しみました。

2年 国語 こんなもの,見つけたよ

画像1
画像2
画像3
今日は,下書きをもとに,「こんなもの見つけたよ」の清書を原稿用紙に書きました。はじめ・中・終わりで,段落を分けて,読み手に伝わりやすい文章を目指しました。家の庭に咲いている花や,普段使っている公園,運動場にいたバッタなどいろいろなもので書いていました。明日はおたがいの文章を紹介し合います。

2年 図工 パタパタスロー かんしょう

画像1
画像2
画像3
 今日は,完成した「パタパタストロー」の鑑賞をしました。自分たちの作った作品を見せ合いながら,感想を伝え合いました。人によって,動く仕組みの使い方が違うので,おもしろかったです。

2年 国語  こんなもの,見つけたよ

画像1
画像2
画像3
 タブレットのロイロノートを使って,検索する経験を初めてしました。自分が,知らせたいものを調べました。検索するときにキーボードをひらがな入力をするのですが,なかなか上手く打ち込めなかったので,みんなで協力しながら,なんとか自分の調べたいページにたどり着いていました。

2年 道徳 およげない りすさん

画像1
画像2
画像3
 りす,かめ,白鳥,あひるが遊んでいると,島へ行くことになる。「りすさんは,およげないからダメ」と言われ,他の3匹で海を泳いで島に行った。島についてもあんまりおもしろくない3匹。やっぱり,りすさんがいないと…。そこで,翌日,かめさんが,りすさんを乗せて泳ぎ,仲良く楽しく4匹で島へ行くという話でした。

 子どもたちは,「りすさんを連れていかなかったのがかわいそうに思いました。」
「かめさんのアイデアでみんながたのしく遊べたのがよかったです。」
「話し合って,りすさんも島へ行けるように話し合った3匹は心やさしいなと思いました。」などの感想がありました。

 これから,友達と遊んでいて,トラブルなどもあるかとは思いますが,みんなが気持ちよく遊べるように話し合える関係でいてほしいと思います。

2年 あじさい読書週間 読み聞かせ

画像1
画像2
 朝の読書時間に,図書委員の人たちが読み聞かせをしに来てくれました。大型絵本を聞きやすい声でゆっくり話してくれたので,とても分かりやすかったです。図書係の子たちに是非参考にしてほしいなと思いました。
 

2年 かたかなのひろば

画像1
画像2
画像3
 国語科『かたかなのひろば』で,かたかなで書く言葉を使って文章を作りました。
 かたかなで書く言葉は思ったよりたくさん身の回りにあることにも気づき,そんな言葉を見つけながら学習をしました。そのあと教科書のイラストを見て,「〇〇が△△している。」という文章をたくさん作ろう! と課題に取り組みました。

 かたかなを正しく使うことはもちろん,は・を・へに気をつけること,文末には「。」をつけること,詰まる音やねじれる音の表記なども気をつけて書くことができました。作った文章をペアで読み合い,みんなで共有すると,
「まだまだ作れるので,家でも作りたいです。」
という声が聞かれました。ぜひお家でもやってみてくださいね。

2年 図書係による読み聞かせ

画像1
画像2
画像3
 かかり活動が積極的に行われています。今日は,クイズ係と図書係から出し物がありました。図書係は初めての読み聞かせに挑戦。休み時間にしっかりと練習して今日に臨みました。3人でローレーションしながら上手に読んでいました。これからもぜひ続けてほしいと思います。

2年 選書会

画像1
画像2
画像3
 今週はあじさい週間です。先生や図書委員会の人が読聞かせをしに来てくれます。先日は5年生の先生に読み聞かせをしてもらいました。明日は図書委員が来てくれます。楽しみですね。

 今日は,選書会がありました。図書館にずらっと並んだ新しい本。どの本が図書館にあってほしいかを選びます。2年生に人気だったのは,昆虫の図鑑でした。今,生き物に夢中になっている子が多いので,色々と調べたいようです。

 自分が選んだ本が今後,図書館に入ってくるといいですね。

2年 生活 小さな友だち

画像1
画像2
画像3
 今日は,先日捕まえたバッタの観察をしました。バッタの足に注目すると,後ろ足が大きくなっていることに気づいていました。「ジャンプするために,足が大きくなっていると思います。」という話が出ていました。
 またよく見ると,足の先がとがっていて壁にくっつきやすくなることにも気づいていました。生き物の特徴には意味がすべて意味があるのですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp