京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up21
昨日:80
総数:519809
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」 令和7年度入学児童の就学時健康診断は11月26日(火)午後です。

2年 国語 「お気に入りの本をしょうかいしよう」

画像1
画像2
画像3
 今日は,自分が図書館で選んだお気に入りの本を紹介しました。発表メモをもとに,題名・書いた人・本の内容・好きなところを紹介しました。聞き手を意識して発表ができていたと思います。 
 前の学習の「あったらいいな,こんなもの」では「タブレット」を見せながら,発表しましたが,今回は実物の本を見せながらの発表でした。どんなパターンでも相手に自分の思いを伝えるということの練習ですね。

かさしらべ

画像1
画像2
 算数科の「かさ」の学習第2弾。身の回りにある鍋ややかんに1Lを入れるとどれだけになるのか調べたり,かさは何L入るかを予想したりしました。
 グループで1Lマスを使って水を入れながら,「えっ!小鍋はちょうど2Lだ。」と楽しんで学習できました。掃除バケツはなんと10Lも入るとわかってびっくりしていました。

生活 「小さな友だち」

画像1
画像2
画像3
 第2グランドで,さつまいもの様子を見に行きました。大きな葉っぱがたくさんできていて,子どもたちは「わぁ,こんなに大きくなってる。」と歓声を上げていました。これからさつまいもが大きくなるのが楽しみですね。
 その後,チョウやトンボを見つけました。みんなで人さし指を上げて,止まるかどうか実験しました。結果は写真の通りです。数人の子の体に止まって大盛り上がり。
 ヤマザクラにはセミの抜け殻が3こほどありました。セミの活動もこれからが本番ですね。

2年 体育 水あそび

画像1
画像2
画像3
 今日は最後のプールでした。大文字浮きなど浮き方の練習をした後,自分の挑戦したいコースで練習しました。天気もよく,プール日和でした。子どもたちが楽しくプール学習に参加できていてよかったと思います。

2年 算数 かさ

画像1
画像2
画像3
 かさの学習をしています。1リットルや1デシリットル,1ミリリットル,などの新しいかさのたんいを学びました。それぞれのたんいの関係を覚えるのが,難しそうでした。 1リットルマスや1デシリットルマスなどを使って,実際どのくらいのかさのことなのかを体験しながら学びました。毎日飲んでいる給食の牛乳は,200ミリリットルだといくことと2デシリットルとも表せることを知りました。

2年 国語 あったらいいな,こんなもの

画像1
画像2
画像3
「あったらいいな,こんなもの」をグループで発表しました。今回は,初めてロイロノートでスライドを作って,相手に見せながら発表しました。
 
子どもたちは,あったらいいなと思うもののイラスト,ほしいわけ,できること,とくちょうなどをスライドにしました。

 初めての経験だったので,なかなか上手く見せられなかったところもありましたが,頑張って発表していました。Good job!です。
 

2年 七夕そうめん

画像1
画像2
画像3
 昨日は,給食で七夕そうめんが出ました。なんと,星形の人参が入っている子もいました。給食調理員さんが一つずつ作ってくれていたそうです。みんなでおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

 またみんなは,短冊に願い事を書きました。将来の夢やできるようになりたいことなどを書きました。自分が書いた願い事,叶うといいですね。

2年 英語活動 いくつかなゲーム

画像1
画像2
画像3
 自分が作ったオリジナル問題で「いくつかなゲーム」をしました。クラスのみんなとやりとりをして英語の表現「How many?」に慣れ親しみました。お互いにやり取りをしたら,自分のサインを記入しました。この単元で1〜10の数の英語表現,果物の英語表現も知ったので,イングリッシュデーなどでどんどん使っていきたいと思います。ご家庭でも使ってみてください。

2年 英語活動

今日は…お友達とクイズをしました!
いくつか?英語で答えることができたかな?
画像1

2年 なかよしいっぱい大作戦で…

画像1
画像2
画像3
 1,2時間目の生活では,なかよしいっぱい大作戦と称して,1年生と合同で「藤城逃走中」をしました! 以前学校探検をしたときのペアで,クイズを解きながらキーワードを集めてミッションクリアを目指しました。ハンターにつかまらないよう慎重に周囲を見て,ドキドキのなか活動していました。

 活動後の感想には「1年生と前よりもっと仲良くなれてよかったです。」「また一緒に遊びたいです。」という振り返りが多かったです。1年生が答えられるようにヒントを出したり,はぐれないように気を配ったりと,お姉さん・お兄さんとして頑張りました!

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp