京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up3
昨日:87
総数:513090
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

2年 生活科 春をさがして!

とってもいい天気です。

学校にも春がいっぱい。

玄関のきれいな花が気になって…スケッチ開始。

他の2年生は…どんなものを見つけてのかな?

教室に帰ってきてから,交流が楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

2年 図工 にぎにぎ粘土

まずは・・・年度の丸い団子をつくって

つぎに・・・「にぎったカタチから,何に見えるか?」想像を広げて

さらに・・・指で押したり,穴をあけたり,ひねり出したり
      いろいろな「技」を使って!

世界に一つだけの作品づくりを楽しんでいました。(これはワニかな?)
画像1
画像2
画像3

2年 体育 遊具の使い方

今日の体育は…「遊具の使い方」を学びました。

2年生になって,昨年より高いところに上ることができます。
滑り台もできるので,とてもうれしそうです。

しかし!
しっかり,お話を聞いて,準備運動は大切です。

みんなが安全に楽しく遊べるよう,きまりをしっかり守りましょう!
画像1
画像2
画像3

2年 学年目標は「チャレンジ」

2年生も,進級し頑張っています!

早速,下駄箱に変化が!!
靴のかかとが,揃っているだけでとてもきれいに見えます。

物を大切にする気持ちがないと,
こんな風に丁寧に下駄箱に入れることはできません。

これからもいろんなことにチャレンジして
よりよくなっていきたいですね。
画像1
画像2

2年 新しい教科書うれしいな!

2年生は,みんなで協力して新しい教科書を運んでくれました。

教室では1教科ごと,1冊ずつ確認しながら配られた教科書に

新しい教科書を手にしてとってもうれしそうでした。

どんどん学びを進めていってね!
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp