京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up3
昨日:40
総数:512538
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

2年 課題を提出して下さい

先週 HPで課題を提出してくださいとお知らせしたところ,さっそくたくさんの子どもたちが持ってきてくれました。
仲間の木に2年とかかれた箱があるので,封筒やファイルに入れて,提出してください。
これらの課題↓は,今週中までに提出してくださるとありがたいです。

1.4月の音読カード
2.しょしゃノート(5ページまでやる)
3.国語・算数プリント1まいずつ(4月9日にくばりました)
4. 算数のふくしゅうプリント10まい(4月20日にくばりました)
※まるつけ・なおしをしてください。
5. 漢字の復習プリント2枚(4月20日にくばりました)
※まるつけ・なおしをしてください。
6. 算数の自由研究「せんろづくり」(取り組んだ人はぜひ提出してください。)

画像1画像2

2年 トマトの たねを まきました

 きょうは,みんなの うえ木ばちに トマトの たねを まきました。

トマトの たねは とても 小さいので, あさがおの たねを まいたときよりも 大へんでした。

また,めが 出てきたら おしらせしますね♪
画像1
画像2

2年 まい日 しょうどく しています

 とくれいあずかりの 子どもたちが かえったあと,まい日 先生たちは しょうどくを しています。

みんなが つかっている つくえや いすの ほかに,水どうの じゃぐちや トイレの レバーも しょうどく しています。

みなさんも 手あらいや うがいを しっかりして けんこうに 気をつけて くださいね。
画像1画像2

かん字クイズ!

 きょうのかん字の学しゅうは「形」と「長」でしたね。
もうおわっていますか?

 さて,「長」の書きじゅんクイズです。
「長」の1かく目は,1ばんと2ばん どちらでしょう?
答えは,かん字の学しゅうか,かん字ドリルで かくにんして下さいね!
画像1

ミニトマトの たねが とどきました。

 みなさん げんきにしていますか。
1年生のときには チューリップを そだてましたが,2年生では ミニトマトをそだてます。これがミニトマトのたねです。
たねは ちゃ色で とても 小さいです。

 せん生が たねは うえておくので,がっこうが はじまったら みんなで かんさつしましょうね。たのしみにしています。
画像1

2年 たんぽぽは おいしい?!

 「たんぽぽのちえ」の音読,がんばっていますか?

さて,しゃしんの たんぽぽは,なにをしている ところかな?

かれて しまったのでは ないですよね。 

まさに今,たねに えいようを おくっているところですね。

しっかり きょうか書を 読んでいる みんなには かんたんだったかな?




うさぎさんは,たんぽぽの はっぱが 大こうぶつと 本で 読みました。

本とうかなと ためしに あげてみたら・・・

どちらの うさぎさんも とても おいしそうに むしゃむしゃ たべていましたよ♪


画像1
画像2
画像3

2年 うえ木ばちの 土を 入れかえました

 とくれいあずかりに きている おともだちに 手つだってもらって,かれてしまった チューリップを ぬいて,うえ木ばちに あたらしい 土を 入れました。

さて,なにを これから そだてて いくのかな?
画像1画像2

2年 課題をポストに入れました

 本日,学校からのお便りやお休みの間の課題が入った封筒をおうちのポストに投函しました。ご確認をお願いします。

京都市教育委員会から出された「自分で進める学びの一歩」というプリント集を同封しています。

子ども達が,教科書を見て自分で2年生の学習を進めていくためのプリントです。

学習する際に,算数セットの「時計模型」や「数え棒」がある方がよい場合は,各学級の教室においていますので,お手数おかけしますが,学校まで取りにいらしてください。
画像1
画像2
画像3

2年 チューリップがさきおわったら

5月になりましたね。げん気に していますか?
1年生のときに そだてていた チューリップが さきおわり,おもしろいかたちを したいました。
この ふくらんでいるところを わってみると 中には 小さな たねが たくさん入っています。
みなさんは きゅうこんから そだてましたが,たねからそだてると 3年〜5年かかるらしいですよ。またちょうせんしてみてくださいね。
画像1
画像2
画像3

2年 きのうの クイズ,分かりましたか?

 きのうの あんごうは,「ふきのとうの おはなしで おひさまが おこしたのは だれ?」でした。

「ふきのとう」の 音読を がんばっている みんなには かんたん だったかな。

こたえは,「はるかぜ」ですね。


 みんなが いぜんに 音読していた 「春がいっぱい」の ページに かかれている しょくぶつを 中にわで 見つけました。

しゃしんの 花は,「かたばみ」と「たんぽぽ」です。

「かたばみ」は,コンクリートの すきまで ひっそりと さいていました。

かわいいけど,つよい お花ですね。

森林けんきゅうじょからは,うぐいすの すてきな なきごえも きこえてきましたよ♪

みんなも,春を さがしてみてね。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp