京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up34
昨日:80
総数:513505
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

全校練習2

体育館や運動場に分かれて選択種目の練習もしました。

写真は,ゲームリレーの練習の様子です。
画像1画像2

全校練習1

画像1画像2
ようやくお天気になって全校練習ができました。
応援席にならんで,入退場の練習や,全校ダンスの練習をしました。

タブレットを使って

国語の時間にタブレットで写真を撮って提出する練習をしました。
途中で手順がわからなくなったり,時間がかかったりしましたが,お友達と仲良く協力してできました。
画像1画像2

運動会 花笠作り

運動会で使う花笠に花と鈴をつけました。
とても華やかな雰囲気になりました。
本番が楽しみです。
画像1画像2

生活科「さつまいも」

画像1画像2
今年の夏の暑さと大型の台風を乗り越えたさつまいもの観察に行きました。
花壇の外にあふれんばかりの葉っぱが元気よく茂っていました。
地域の方にもたくさんお世話していただいてとても助かりました。
秋の収穫と収穫祭が楽しみです。

運動会練習

今日も雨で外の練習はできません。
体育館で細かな動きの練習をしました。
大分,音に合わせて動くことができてきました。
画像1

応援練習 白組

中間休みに多目的室で応援の練習がありました。
応援団のお兄さん,お姉さんに教えてもらいながら,練習しました。
本番もしっかり応援しましょう。
画像1

全校ダンス

画像1
 今日の中間休みは体育館で運動会の準備体操で踊る,全校ダンスの練習をしました。リズムのいい音楽に,子どもたちも楽しく踊っていました。はやいペースのダンスでまだまだ難しいところもありますが,本番までにバッチリ踊れるようになりたいと思います。

玉入れ集会

画像1
 今日は雨で二度延期になってしまった,玉入れ集会がありました。運動会に向けての練習でしたが,みんな一生懸命カゴに向かって玉を投げていました。運動会本番が楽しみです。

運動会「全校ダンス」練習

画像1
運動会が近付いてきました。
ダンス係のお兄さん,お姉さんが,全校ダンスを動画にしてくれたので,教室で練習しました。
声を出すところが楽しくて,大きな声を出しながら楽しそうに練習していました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/23 4年みさきの家
10/24 4年みさきの家代休
10/25 大文字駅伝予選会

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp