京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up54
昨日:97
総数:511370
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

生活科 〜おみこし作り頑張っています〜

生活科では,11月のなかよしまつりに向けての準備を進めています。

今は,おみこし作りに励んでいます。
折り紙や画用紙で作ったり,スズランテープを工夫しておみこしに付けたりしています。

子どもたちは,集中して取り組んでいました。
作り方が分からない友達がいると,優しく教えてあげる姿も見られました。

今週中には完成の予定です。
楽しみです!!
画像1画像2

サツマイモパーティーに向けての準備

今日は,水曜日のサツマイモパーティーに向けての準備をしました。
掘ったサツマイモには,たくさんの土がついたままだったので,きれいに洗いました。

気温が低かったため,水が冷たかったようです。
でも,サツマイモパーティーのために,一生懸命洗いました。

明後日もパーティーが楽しみですね!!
画像1画像2

秋の遠足〜お弁当〜

 楽しみにしていたお弁当!それぞれ自慢のお弁当を見せてくれました。ウォークラリーも終わって,おなかもペコペコ。みんな楽しそうにお弁当を食べていました。
 お弁当のご協力,ありがとうございました。
画像1

秋の遠足〜ウォークラリー2〜

 ふれあい広場では,ヤギをさわらせてもらいました。「がしがしや!」と言いながらも優しくさわっている様子が微笑ましかったです。ブタやモルモット,ウサギもいて,楽しくふれあうことができました。
画像1
画像2

秋の遠足 〜ウォークラリー1〜

今日は,1・2年生とたけのこ学級で,秋の遠足で京都市動物園に行きました。

天候にも恵まれ,過ごしやすい一日となりました。

動物園につくと,グループごとに分かれてウォークラリーをしました。

ジャガーとゾウとゴリラのポイントに先生が立っていて,そこでシールをもらいます。

2年生のリーダーを中心に,仲よくラリーができました。
画像1
画像2
画像3

明日の遠足の顔合わせ

いよいよ明日は秋の遠足です。
1・2年生とたけのこのみんなで京都市立動物園に行きます。

動物園では,グループごとにウォークラリーをします。
そこで,どんなお友達とラリーをするのか顔合わせをしました。

自己紹介をしたり,グループのめあてを決めたりしました。

2年生は,先輩としてかっこいいところを1年生に見せてほしいと思います。
楽しみにしています。
画像1画像2

キャベツの種をまきました!

今日は,生活科の学習でキャベツの種をまきました。ミニトマトの学習を終え,新しい土を入れて,小さな小さな種をまきました。少し気を抜くとすぐに失くしてしまいそうでした。こんな小さな種が大きなキャベツになるのかな。明日から毎日水やりを頑張ります!!
画像1

体育 〜とびばこあそび〜

1組の体育は,とびばこあそびに入りました。

子どもたちはずっと楽しみにしていました。
1年生の時にしっかり準備の仕方を教えてもらっていたので,安全に気をつけてとびばこを運ぶことができました。

今日は,できる技の「高さ」に挑戦しました。

子どもたちはやる気いっぱいで,できた技があると,
「先生!できました!見てください!」
と嬉しそうな表情を浮かべていました。

画像1画像2

生活科 〜おみこし作り〜

生活科では,おみこし作りを進めています。

今日は,段ボールに金紙を貼ってキラキラの土台を作ったり,ちょうちんなどの飾りを作っていきました。

グループで協力しながら活動できていました。

6月にかめのこタイムに向けて準備をしていたころに比べると,グループ活動がとても上手になったと感じます。

世界に1つだけのステキなおみこしができるのが楽しみです!

画像1画像2

うさぎとふれあい週間

今週は,飼育委員会主催の「うさぎとふれあい週間」です。

今日は,2年生がうさぎと触れ合うことができる日でした。

子どもたちはめったに触れることのできないうさぎを目の前に,
「かわいい〜!」
「ふわふわ〜!」
ととても大喜びでした。

抱っこができた子は,
「ふわふわで温かい!」
とうさぎの体温を肌で感じていました。

これからも,命あるものすべてを大切にしてほしいと思います。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/15 造形展
2/16 自由参観・懇談  造形展
2/17 卒業遠足
造形展
2/18 造形展

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp