京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up46
昨日:97
総数:513272
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

藤森中学校1年生との交流2

画像1
画像2
それぞれ,グループに分かれて,楽しく遊びました。初めてする遊びもあって,子どもたちも興味津々で楽しんでいました。

よみ聞かせでは,静かに身を乗り出して聞く姿が印象的でした。2年生が楽しめそうなお話がたくさんあって,子どもたちも「もっと読んで!」と喜んでいましいた。

最後の振り返りでは,「今までたくさん準備をしてくれてありがとう。」や,「優しい声を掛けてくれて嬉しかったよ。」などと書いている子もいました。中学生とのふれあいは,本当に楽しくてすてきな時間になったようです。

藤森中学校1年生との交流

今日は,藤森中学校の1年生が,本の読み聞かせをしてくれたり,ゲームをしたりしに来てくれました。

はじめの自己紹介では,少し緊張したのか,声が小さかったのですが,ゲームや読み聞かせを進めるうちにお互い打ち解けて,中間休みにはとても楽しそうに遊ぶ姿がみられました。

中学校のお兄さんやお姉さんに,楽しいゲームや本の読み聞かせをたくさんしてもらい,子どもたちの笑顔がたくさん見られた交流になりました。

振り返りで,
「また来てほしいです!」
と書いている子もいました。
画像1
画像2
画像3

なかよしまつり!!

今日は,楽しみにしていたなかよしまつり本番でした。

天気が心配されましたが,なんとか最後まで雨には降られませんでした。

おみこしと花笠を持って,「わっしょいわっしょい!」の掛け声をかけながら行きました。

みなさんに喜んでもらえるなかよしまつりになりましたね!
画像1
画像2
画像3

なかよしまつり!!2

画像1
画像2
それぞれ,4つの施設に分かれて,校区探検のお礼をしに行きました。

これまで頑張って作ってきたおみこしや花笠も,たくさんの人に見ていただき,

嬉しそうにしている子どもたちでした。

なかよしまつりを通して,また一つ,子どもたちの成長を感じました!

リハーサルをしました!

明日のなかよしまつりに向けて,今日は体育館で最後の練習をしました。

おみこしの交代の仕方や,掛け声,ダンスの練習をしました。

感謝の気持ちを持って,明日は頑張ります!

画像1画像2

なかよしまつりの準備

 来週のなかよしまつりに向けて,準備を進めています。

 今日は,おみこしを担ぐ順番を確認して,ダンスをしました。

 「いるかはざんぶらこ」という歌も歌う予定です。毎日練習しています

 のでぜひおうちでも聞いてあげてください!
画像1

音楽 〜3びょうしのリズムをうとう〜

音楽では,ひょうしのリズムに合わせて,歌ったり,タンバリンなどの打楽器を打ったりする学習を進めています。

今日は,3びょうしの「いるかはざんぶらこ」という曲を歌ったりリズムを打ったりしました。

リズム打ちは,2つパターンを作りました。
リズムを打つ楽しさや,曲に出てくる歌詞のおもしろさを味わっていました。
画像1画像2

かけざんの学習を進めています!

2年生の算数は,かけざんの学習を進めています。

子どもたちは,毎時間,かけざんの勉強ができるのを楽しみにしています。
九九が言えるようになると,口癖のように嬉しそうに唱えています。

かけざんが進むと,「アレイ図」という図を使ってかけざんの答えを作ります。

うまくスライドさせながら頑張って考えています。
画像1

国語 「お手紙」 〜音読発表会〜

今日は,お手紙の音読発表会をしました。

グループごとに場面を決めて発表しました。

練習の成果が出ていたのか,声の大きさを変えたり,動きを付けたりしているグループがたくさんありました。


画像1画像2

京都の野菜

今日の朝,登校してくると,なかまの木の前に,京野菜がたくさん並べられていました。

子どもたちは,興味津々で一つ一つの野菜をじっくり眺めていました。

なかでも,ジャンボかぼちゃには驚かされました。
かぼちゃを持ってみた子もいたようで,
「2人でやっと持てた!」
と話をしてくれました。

京野菜の中には,給食に出てきたことのある野菜もあり,
「聞いたことある!」
と嬉しそうに話をしてくれました。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/11 参観・懇談会
11/15 大文字駅伝予選会
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp