京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up32
昨日:81
総数:512742
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

明日の遠足の顔合わせ

いよいよ明日は秋の遠足です。
1・2年生とたけのこのみんなで京都市立動物園に行きます。

動物園では,グループごとにウォークラリーをします。
そこで,どんなお友達とラリーをするのか顔合わせをしました。

自己紹介をしたり,グループのめあてを決めたりしました。

2年生は,先輩としてかっこいいところを1年生に見せてほしいと思います。
楽しみにしています。
画像1画像2

キャベツの種をまきました!

今日は,生活科の学習でキャベツの種をまきました。ミニトマトの学習を終え,新しい土を入れて,小さな小さな種をまきました。少し気を抜くとすぐに失くしてしまいそうでした。こんな小さな種が大きなキャベツになるのかな。明日から毎日水やりを頑張ります!!
画像1

体育 〜とびばこあそび〜

1組の体育は,とびばこあそびに入りました。

子どもたちはずっと楽しみにしていました。
1年生の時にしっかり準備の仕方を教えてもらっていたので,安全に気をつけてとびばこを運ぶことができました。

今日は,できる技の「高さ」に挑戦しました。

子どもたちはやる気いっぱいで,できた技があると,
「先生!できました!見てください!」
と嬉しそうな表情を浮かべていました。

画像1画像2

生活科 〜おみこし作り〜

生活科では,おみこし作りを進めています。

今日は,段ボールに金紙を貼ってキラキラの土台を作ったり,ちょうちんなどの飾りを作っていきました。

グループで協力しながら活動できていました。

6月にかめのこタイムに向けて準備をしていたころに比べると,グループ活動がとても上手になったと感じます。

世界に1つだけのステキなおみこしができるのが楽しみです!

画像1画像2

うさぎとふれあい週間

今週は,飼育委員会主催の「うさぎとふれあい週間」です。

今日は,2年生がうさぎと触れ合うことができる日でした。

子どもたちはめったに触れることのできないうさぎを目の前に,
「かわいい〜!」
「ふわふわ〜!」
ととても大喜びでした。

抱っこができた子は,
「ふわふわで温かい!」
とうさぎの体温を肌で感じていました。

これからも,命あるものすべてを大切にしてほしいと思います。
画像1画像2

生活 〜おみこし作りを始めました〜

今週から,おみこし作りにとりかかりました。

今日は,グループごとに集まって,おみこしのデザインを考えました。

飾りたいもののキーワードや絵をふせんに書き出して,そこからグループで話し合いながら決めていきました。

どんなおみこしができるのか,明日からの活動が楽しみです!

画像1画像2

お話の絵鑑賞

画像1
 昨日は,みんなでお話の絵を鑑賞しました。1組と2組で描いたお話が違ったので,半分は隣のクラスの作品を鑑賞しました。
 みんな,それぞれ真剣に友達が描いた絵を見て,感じたことや考えたことを書きました。「すごいなぁ」というつぶやきもあり,友達の作品のよさを感じられたと思います。

ふえたりへったり

 2組では,算数の学習で「ふえたりへったり」をしました。一年生のときにもよく似た問題をしていたので,「なんかやったことある!」と意欲的に取り組もうとしていました。
 ノートには,図を書いてみんなで考えました。図が変わると,式も変わるということが分かり,驚いていました。
画像1画像2

花がさ作り 〜パート2〜

今日から,花がみを使って花がさの花を作っていきました。

輪ゴムを使ったり,じゃばらおりにしたりするのが難しかったようです。

しかし,作り慣れてきて,子どもたちはどんどんお花作りに取り組んでいきました。

明後日までに完成できたらと思います。
画像1画像2

サツマイモの収穫

今日は,大きく育ったサツマイモを収穫しました。

つるが大きく伸びて,下の土が見えないほど育ちました。

子どもたちは,少しだけ顔を出しているサツマイモの周りを丁寧に掘りました。

掘っても掘ってもなかなかサツマイモは出てこず,たいへんでした。

しかし,先生がスコップで少し手助けをすると,ズルズルズル!と大きくてたくさんのサツマイモが出てきました。

大きなかご2つぶんが山盛りになるくらいの大収穫でした!
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/28 遠足予備日  学校運営協議会
10/31 委員会活動
11/1 4年自転車安全教室
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp