京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up55
昨日:81
総数:512765
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

かめのこタイムにむけて

画像1画像2
 2年生は来週木曜日のかめのこタイムの本番にむけて、発表の練習を頑張っています。どのグループも、ほぼ完成してきました。大きな声で、ゆっくりと話せるようになってきました。

かめのこタイムの感想

画像1画像2
 今週火曜日,1年生がかめのこタイムで学校たんけんの発表をしました。その感想を2年生全員で書き、1年生の教室へサプライズで渡しに行きました。とても喜んでくれて、2年生もうれしそうでした。来週は2年生のかめのこタイムです。相手にわかりやすい発表を目指します。

かめのこタイムにむけて

画像1画像2画像3
 2年生は、来週のかめのこタイムの発表にむけて、今準備をがんばっています。校区たんけんに行った場所5つのグループにわかれて、それぞれがステキなところをうまく伝えられるように工夫してがんばっています。発表は来週の6月27日(木)です。(25日から変更になりました。) 

あじさい祭

画像1画像2画像3
1年生と一緒に、藤森神社で開催されているあじさい祭に行ってきました。

「きれ〜い!」
「わたしはむらさきのあじさいが好き!」
「先生!花の中にまた小さい花があるよ!」
「つぼみって、こんなのなんだ〜」

子たちはいろいろな発見をしていました。

絵の具を使おう

画像1画像2画像3
 2年生は,絵の具の正しい使い方を学習しました。パレットに出した絵の具を筆にとり,画用紙にきれいにぬっていきました。これからは絵の具も使って,もっともっと素敵な作品を創ります。

あったらいいな こんな時計

画像1画像2画像3
2年生は,図工で「あったらいいな こんな時計」をテーマに絵を描いています。
「わたしは,お花の時計で時間を計ってみたいな」,「ぼくは恐竜の時計がいいな」などとイメージをふくらませて描いたので,とってもかわいらしく,楽しい絵ができました。
混色しながらていねいにパスでぬった後は,コンテの粉で周りを色付けして仕上げました。

ものさしで長さをはかろう

算数で長さの学習をしています。今日は自分の指で「約10センチ」を作り、測りたい物の長さの予想をまずたてます。そして、次に、実際にものさしで長さを測りました。

「予想通りだった!」
「ぴったりだった!」
「2センチ長かったよ〜」

長さのおおよその予想もたてられうようになり、ものさしで長さを測ることにも興味津々の様子でした。
画像1
画像2

ミニトマトのまびき

ミニトマトの苗が大きくなってきました。たくさん芽が出てきているので、元気な芽を3つ残してまびきをしました。抜いた芽はもったいないので、牛乳パックに入れてお持ち帰り。おうちで育てられたらチャレンジしてみてください。
画像1
画像2
画像3

体育の時間

画像1画像2画像3
 2年生は体育の時間に学級担任3人がそれぞれの学習内容を担当して,子どもたちが担任以外の先生と学ぶ機会を増やしています。運動場では50メートル走と鉄棒遊び,体育館ではボール遊びに取り組んでいます。運動会などで学年体育に取り組む時も,どの先生にも慣れているので,学習活動がうまく進むことにつながります。

さつまいもの苗を植えました

画像1画像2画像3
秋の収穫のために、さつまいもの苗を今日植えました。
昨日、雑草を抜いたり、肥料をやってたがやしたりして、準備をしていました。

「この苗からさつまいもができるの?」
「どこの部分においもができるんだろう?」

子たちはさつまいものできかたに興味津々。手を泥だらけにして土を掘り、苗を大切そうに植えていました。秋にたくさんのさつまいもでパーティができるといいですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/16 藤城歩こう会
3/19 卒業証書授与式リハーサル  給食終了
3/20 卒業式
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp