京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/10
本日:count up8
昨日:83
総数:514420
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

1年 生活科 葉っぱや木の実をつかって!

秋に採った葉っぱや木の実を使って…
それぞれ思い思いの表現を楽しみました。

 「わたしは…うさぎさん!作ってみた!!」
 
 「これ何かわかる?リースやで!!」…と

とっても嬉しそうに教えてくれました。
画像1
画像2
画像3

1年 国語 たぬきの糸車 かえっていくたぬきの気持ちは?

一人ひとりがそれぞれ、たぬきさんの気持ちにって…
ペープサートやロールプレイなどで気持ち表現しました。

 「糸車を回すのが楽しかった!」という気持ちはもちろんですが、

     『おかみさんに、喜んでもらえたかな?』

                  という考えがたくさん出て、
 日頃からクラスでは…
   
   「人には、喜んでもらいたい!」という考え方なんだなぁと

 とっても嬉しくなりました。

 
画像1
画像2
画像3

1年 人権集会に向けて、クラスで最後の練習!

本番は…各クラスの代表者と、6年生が体育館に集合し、

    ほかのみんなは、それぞれのクラスでオンラインで参加します。

体育館の舞台の上は、緊張すると思うけど…

 同じクラスのみんなが応援してくれるので、勇気満タンですね。
画像1
画像2
画像3

月曜日の朝は…持ち帰ったGIGA端末を!

12月の登校日は15日間、今日から3週間です。

とてもいい天気のもと元気に登校する姿をみて…気づきました。

 週末に持ち帰って活用したGIGA端末をちゃんと持っています。

これで、学校でもしっかり活用できますね。
画像1
画像2
画像3

1年 国語 「しらせたいな、見せたいな」

一人ひとりが「自分のしらせたいもの」をよくみて
みつけたことを思考ツールを使って、まとめることに挑戦しています。

  GIGA端末には…ピラミッドチャート
  ワークシートには…Wチャート と。

  それぞれの良さや特徴を活用して楽しく学ぶことが出来たようです。

次の時間は…これらの「みつけた言葉」で文をつくるんですね!
画像1
画像2
画像3

1年 算数 かたちづくりに挑戦!

直線を使って、いろいろな「かたちづくり」に挑戦しました。

黒板や大型テレビと同じような「かたち」つくることができたかな?
画像1
画像2

【1年】楽しかったね,学習発表会

画像1
 今日は1年生にとって初めての学習発表会でした。発表会後のふりかえりのワークシートには,「ずっと頑張ってきたから本番の時も大きな声を出せた。」「初めて自分の目標を達成できてうれしかったです。」「ドキドキしたけど,おうちの人が見てくれているからやる気が出ました。」「6年生まで頑張る。力を出し切ってこの感覚を忘れない!」「みんなの力を出し切った!」など,自分の成長を実感したり,満足感を味わったりしていることがよく分かる言葉がたくさんありました。

今日はおうちで,たくさんお話を聞いてあげてくださいね。

1年 朝の会も、自分たちのチカラで!

どんどん成長している1年生。
いろいろなことにチャレンジし、日々チカラをつけています。

朝の会も、司会の進行で…挨拶や健康観察、スピーチを行っています。
     まわりの人達の協力しようする「思いやりの心」も素敵です。

 来週に迫った、学習発表会も楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

1年「ぞうきん掛け」について5年生から教わりました!

藤城校の4つの行動目標「JAST」の1つ。

 S(そうじ)の仕方について、5年生に教わりました。

 ぞうきんの洗い方、絞り方、そして廊下の拭き方など…

 やさしく丁寧に教えてもらったことを、すぐに実践しています!

またまた「新しいブロック」を手に入れることが出来ましたね。ナイス!
画像1
画像2
画像3

1年 歯みがき指導

歯科衛生士さんにお世話になり、歯みがき指導が行われました。

楽しいクイズや、大切なお話、歌に合わせた実技指導と…

しっかり学ぶことが出来たと思います。

   これからの生活でも実践できるといいですね。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp