京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up1
昨日:49
総数:510821
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

1年 ゴミ分別がんばろう週間

昨日から,各クラスで

  燃やすごみ,プラスチック,雑紙と

しっかりと分別することに取り組んでいます。

今日も「できたで賞」のシールもらえるといいね。
画像1
画像2
画像3

1年 教育実習

今日は…1年2組で教育実習生による「道徳」の授業がありました。

  「みんなは,どんな時に『ありがとう!』って言いますか?」

という発問から始まり,日頃の自分の生活をふりかえることで…

地域の見守り隊の方々や,教職調理員さんをはじめ,

遠足や校内探検でお世話になった2年生,たてわりグループのみんな,
 
  そして,家族。大切な存在に今一度気付くことが出来ました。

この学びのあと,一人ひとり子どもたちの行動にどんな変化があるのか?

   とても期待してしまう!そんな素敵な授業でした。


画像1
画像2
画像3

1年 生活科 「めが,でたよ!」

毎朝続けているお世話のおかげで,アサガオの芽が出てきました。

  「どんなところに注目して観察しようかな?」

と教室で確認した後は,中庭に出て活動しました。

 発見したことを記録したり,スケッチしたり…がんばったね。
   (※「はいみどり」は…色えんぴつの色の名前です。)
画像1
画像2
画像3

1年 生活科 「アサガオのお世話」

1年生は,登校してきたら,朝の準備をします。
ランドセルから教科書などを出したり,給食ぶくろを机の横にかけたり,
お家からもってきたカードやプリントを出したり…忙しいです。

 『自分のこと自分でやり切る』そんなステキな姿が増えてきました!

さらに「アサガオのお世話」も!毎朝のルーティンに加わっています。

 目が出てくると…とても嬉しくて,やりがいも出てきますね。

何色の花が咲くか?今からとても楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

1年 国語 「はなのみち」

まず,教科書の本文をみんなで音読してみました。

 「自分の声を自分で聞く!」って…内容がとてもよくわかるね。

また挿し絵を見ながら,おもったことや気づいたことを発表しました。

 「やかんで,何を沸かしているのかな?」


画像1

1年 読書ノートを使って!

図書室の使い方の「きまり」を,みんなで確認しました。

 みんなのお家にも住所があるように,本にも場所が決まってるんだね。
 
 本にも,思いやりの心をもって!わくわくしながら読みましょう!

読書ノートに読んだ本を記録して…いつか100冊達成できるといいね。


画像1
画像2
画像3

1年 朝の会 「お話タイムで対話の練習」

登校した後の朝の準備もしっかりできるようになりました。

自分の席に座って,先生のお話もしっかり聞くことができています。

次は,自分がお友達に向かってお話したり,
   お友達のお話を聞くことにチャレンジです。

 どこで?なにを?だれと?したのか…
 できれば,その時どう思ったのか?

まずはこのようなポイントを意識して対話の練習です。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp