京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up70
昨日:97
総数:511386
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

1年 音楽 けんばんの指使い!

制限のある中,自由に吹くことはできませんが,
それでもテレビ画面のデジタル教材や,
指使いの練習で,ドレミと仲良しになれるよう!頑張っています。
画像1
画像2
画像3

体育 とびあそび

 ゴムや箱,輪っかを使って,とびあそびをしました。思いっきりジャンプをしたり,助走をつけて飛び越えようしたり,飛び方を工夫する姿も見られました。
画像1
画像2
画像3

1年 デジタルドリルにチャレンジ!

1学期は,一人ひとりGIGA端末を使って
ログインしたり,色塗りをしたり,ホームページをみたりしましたが…

2学期は…「デジタルドリル」の活用も始まりました。
それぞれ自分のチカラに合わせていろんな問題に挑戦します。

画像1
画像2
画像3

タブレットを使って

 算数の時間にタブレットを使って,問題にチャレンジしました。正解すると「やったあ!」とみんな嬉しそうでした。
画像1

学活 大掃除

 大掃除では,自分の机やイス,教室の窓などの拭き掃除をしました。皆で協力して掃除を頑張りました。
画像1
画像2
画像3

2学期 始業式

 夏休みが終わり,2学期が始まりました。1時間目の始業式では,放送で校長先生のお話を聞きました。2学期も頑張りましょう。
画像1

1年 夏休みの作品!

みんなが それぞれ おうちで がんばったことが あつまりました!
ともだちの さくひんの いいところ みつけられるといいね!
画像1
画像2
画像3

1年 「2学期開始!まずは,大そうじ!!」

1時間目の始業式の後…2時間目は大そうじをがんばりました。

まずは,清潔な環境を整えて…学習開始です。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp