京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up74
昨日:97
総数:511390
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

1年 耳鼻科検診

耳鼻科検診も…広い多目的室で行いました。

上手に検査することができたかな?


画像1
画像2

1年 はじめての選書会

今週は,あじさい読書週間です。
火曜日には担任の先生とは違う先生が「読み聞かせに来てくれました。

今日は…一人ひとりが1枚ずつ投票カードを持って,選書会です。
図書室いっぱいに並べられた本からお気に入りの本を選びます!

「それでもがんばる!どんまいな赤ちゃん」が人気ですが…
3年生では「英検5級の過去問題集」を選んでいることに驚きです!

ほかの学年の人たちは…どんな本を選ぶのかな?楽しみです。
画像1
画像2
画像3

1年 内科検診

感染拡大防止対策をとり,今年も多目的室を使って実施しました。

1年生も「3つに分けられたお部屋」の説明をしっかり聞いて…

自分で服を脱いだり,受診したり,服を着たりできました。
画像1
画像2
画像3

1年 国語  だれの「くちばし」かな?

国語の学習でも…
プリントのどこに,何を書けばよいのか?

黒板に同じものを用意して学習を進めています!

今日は「はちどり」のくちばしでしたね。

画像1
画像2
画像3

1年 算数 ノートづくりのために!

子どもたちのノートと,同じマス目の見本を黒板にも用意したり,
また大型テレビに,ノートに書きこむ様子を映したりして…

安心してノートに書き込めるようにしています。

ノートづくりが,だんだんと上手になってくると…
テストの前に「どんな学習だったか?」振り返ることが出来るはずです!
画像1
画像2

5年生といっしょにあそぼう

画像1
画像2
「1年生を迎える会」として,5年生のお兄さん,お姉さんにいっしょに「ころがしドッジボール」と「しっぽ取り」をしました。いっしょに遊ぶことができて,とてもうれしそうな1年生でした。

アリオーラ先生と「えいごとなかよし」

アリオーラ先生との外国語活動の時間です。

初めてなので,あいさつの学習をしました。

Hello!

How are you?

I'm Happy.

Good bye.

などのやりとりを,いろいろなパターンで学習しました。

大好きなアリオーラ先生と楽しんで学習しています。

画像1
画像2

2年生と学校探検 パート2

とても楽しそうです。
画像1
画像2
画像3

2年生と学校探検 パート1

画像1
画像2
画像3
今日は,1年生が楽しみにしていた,学校探検でした。

終わった後の子どもたちの「みつけたよカード」には,

探検で見つけたものがいっぱい描かれていました。

「うさぎごやにいったよ。うさぎがかわいかったよ。」

「たけのこプレールームがたのしかったよ。」

「コンピュータールームに,パソコンがあったよ。」

「にねんせいとたんけんをして,たのしかったよ。」

「こわいものもあったよ。ちゃいろのにんぎょうだよ。」

「りかしつに がいこつがあったよ。」

(子どもたちの感想より)


次は1年生だけで,学校探検をします。

子どもたちの発見が楽しみです。




1年 国語 「わけを話そう」

今日は,昼から校長室に「かわいいお客さん」が来てくれました。

 「小学校はどんな所か?わけも合わせてお話しよう。」

という学習が国語であるようです。

みんなが「楽しいところです!!」と言ってくれたので…
とても幸せな気持ちになりました。ありがとう。

そして『どうしてかと言うと,○○○○だからです!』のわけは…

 圧倒的第1位が・・・休み時間に友だちと遊べるから!!
       (鬼ごっこ,遊具,サッカー,絵本,お喋り…等々)
       

     他にも・・・国語の学習できるから!

           算数の勉強が楽しいから!

           毎日の給食が美味しいから!

           アサガオの観察ができるから!

           そうじができるから! などなど。

 またお家でも,いっぱいいっぱいお話すると思いますので
 お忙しいとは思いますが,聞いていただけると嬉しいです。

           


画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp