京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up47
昨日:49
総数:510867
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

1年 はじめての給食(Aグループ)

画像1画像2
 今日は初めての給食でした!「やっと給食の日がきた!」と子どもたちは大喜びでした。今日の献立は,トマトだご汁とおからさば丼の具。だご汁やおからをはじめて食べたという子もいましたが,おいしくいただくことができました。

 今度も,健康に気をつけながら,おいしく楽しく食べられるといいなと思っています。

1年 めがでたよ!

画像1
生活の時間,あさがおの芽の観察をしました。
先週は芽が出ていなかった子どももいましたが,今日は全員の芽が出ていて,観察することができました。
じっくり見て絵をかいたり,感じたことを書いたりすることができていました。

1年 うたにあわせて あいうえお

画像1
今日の国語の時間には,”うたにあわせて あいうえお”の学習をしました。
あいうえおの口のかたちに気を付けながら,大きな声で読むことができました。

1年 かずとすうじ

画像1
今日は,算数の学習をしました。
数図ブロックを使って,1〜10までの並べ方を学習しました。
休校期間中に教科書を見て学習していた子どもも多く,とても上手に扱うことができていました。

1年 てあらいをしっかりしましょう

画像1
 前回見た手洗い指導を思い出しながら,こまめな手洗いを心がけています。1年生は,図工室の手洗い場も使って,丁寧に手洗いする時間をもてるようにしています。

 ソーシャルディスタンスにも気をつけて手洗い場を使うことも,指導しています。自分の健康も友達の健康も守れるよう習慣をつけていきたいですね。

1年 集団下校をしました

画像1
今日から1年生も4時間授業です。
久しぶりの4時間授業で少し疲れていた子どもたちでした。

今日は町ごとに集団下校をしました。
お兄さん,お姉さんと一緒に安全に下校することができました。

1年 ここは どこかな?〜さいしゅうかい〜

画像1
画像2
 がっこうの たくさんの へやを しょうかい してきた ここは どこかな くいず,きょうは さいしゅうかいです!
 ここは どこでしょう?

ひんと1 とても ひろい へやです。
ひんと2 ぴあのが あります。
ひんと3 みんなの きょうしつ のむかいに ある へやです。

 こたえは さいごに かいて あります。よく かんがえてから こたえあわせを してみてね。









 こたえは“たもくてきしつ”です。ここで うたや はっぴょうの れんしゅうを したり,ほかの がくねんの ともだちと いっしょに かつどうしたり します。ことしも いろいろな かつどうが できると いいですね。

1年 あさがおの芽がでてきました

画像1
今日の授業が終わった後,みんなであさがおの様子を観察に行きました。
見てみると,芽が出てきている子どもが何人かいました。

「私の出てる〜!」と大喜びの子どもたち。
まだ芽が出ていなかった子どもたちは,「早く芽が出ますように。」と祈っていました。

次に登校してくるときには,もっと芽が出てるといいですね。
楽しみにしていてください。

1年 きらきら星に合わせて手を洗おう!

画像1画像2
今日は分散登校1日目です。
登校してくる人数が少なくなりましたが,みんな楽しく過ごすことができました。

コロナウィルスに負けないように,”きらきら星”の曲に合わせて手洗いの練習をしました。
子どもたちは,すぐに歌詞を覚えて上手に手洗いをすることができていました。
毎日手洗いがんばりたいと思います。

1年 下校コースで帰る練習をしました

画像1
 ぶんさん とうこう 1にちめです。きょうは Aぐるーぷの ともだちが とうこうしました。あたらしい じの れんしゅうや,てあらいの しかたなどを がくしゅう しましたよ。Bぐるーぷの みなさんは,あしたを たのしみに していて くださいね。

 かえりは いちねんせいだけで,げこうこーすを とおって かえりました。じぶんの いえまでの かえりみちを しっかり おぼえる れんしゅうを,おうちでも やってみて くださいね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp