京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up56
昨日:97
総数:513282
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

1年 図書室へ行こう(Bグループ)

画像1画像2
 5時間目には初めて図書室へ行きました。学校の本の借り方や約束を知ったあと,どこにどんな本があるのか見て回り,自分が読みたい本を2冊選んで初めて本を借りました。
「この本,私も持ってる!」「読んだことがある本が置いてあった!」と興味津々でした。

 藤城小学校では,いつも机の横の絵本バッグに本をいれておいて,休み時間などに読めるようにしています。いつでも本を手に取れる環境のなかで,読書に親しんでほしいと思っています。

1年 おしゃれなさかな(Bグループ)

画像1
画像2
画像3
 今日はBチームが登校していました。
 図画工作科の時間には『おしゃれなさかな』を描きました。
 どんな形がいい?模様はどうしようかな…と考えながら,ペンでどんどん描いていきます。大きなひれを何枚も描いたり,丸や三角,四角といろいろな形を組み合わせた模様を描いたりすると,自分だけのおしゃれなさかなになりました。
 次回の図画工作科の時間には,パスで色をつける予定です。素敵な色あいのさかなになるといいですね。

1年 おしゃれなさかな

画像1
図工の学習で,おしゃれなさかなを描きました。
自分の好みの魚のかたちを描いて,それぞれの魚に好きな模様をどんどん描いていきました。
来週,彩色していきます。
どんな魚が出来上がるのか,とても楽しみです。

1年 図書室へいこう(Aグループ)

画像1画像2
 今日は初めて図書室へ行きました。図書室の約束や使い方,本の借り方を知り,実際に本を2冊かりてきました。

 図書室の中を探検し「ディズニーの本がある!」「図鑑はここかあ」と読みたい本を探すことができました。空き時間に気軽に本を手に取れる環境のなかで,読書に親しんでほしいと思います。

1年 学校たんけんをしました

画像1画像2
 5時間目には,学校を探検しました。他学年の教室や特別教室をまわって,学校にはどんな部屋があるのか見てまわりました。
 保健室では養護の西川先生にごあいさつ。理科室では,山本先生が骨格模型を見せてくださいました。「ガイコツやー!」と盛り上がって,握手をする子どもたちもいました。

 これから,1年生もいろいろな教室で学習することになると思います。楽しみですね!

1年 はじめての給食(Bグループ)

画像1画像2
 今日はBグループの子どもたちが登校しています。Bグループの子どもたちも,今日,初めての給食をいただきました。

 今日の献立はクラムチャウダーとツナサンド。具を挟めるようにパンを自分で切り開くことにも挑戦。ちょっと苦戦しましたが,やっとできたツナサンドはとってもおいしかったです!

1年 はじめての給食(Aグループ)

画像1画像2
 今日は初めての給食でした!「やっと給食の日がきた!」と子どもたちは大喜びでした。今日の献立は,トマトだご汁とおからさば丼の具。だご汁やおからをはじめて食べたという子もいましたが,おいしくいただくことができました。

 今度も,健康に気をつけながら,おいしく楽しく食べられるといいなと思っています。

1年 めがでたよ!

画像1
生活の時間,あさがおの芽の観察をしました。
先週は芽が出ていなかった子どももいましたが,今日は全員の芽が出ていて,観察することができました。
じっくり見て絵をかいたり,感じたことを書いたりすることができていました。

1年 うたにあわせて あいうえお

画像1
今日の国語の時間には,”うたにあわせて あいうえお”の学習をしました。
あいうえおの口のかたちに気を付けながら,大きな声で読むことができました。

1年 かずとすうじ

画像1
今日は,算数の学習をしました。
数図ブロックを使って,1〜10までの並べ方を学習しました。
休校期間中に教科書を見て学習していた子どもも多く,とても上手に扱うことができていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp