京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up21
昨日:63
総数:512516
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

1年 おはなし たのしいな

画像1
 1ねんせいのみなさん,おうちで すごしていますか? そとであそべないぶん,ほん

を たくさんよむと たのしいですよ!

 こくごの きょうかしょ10から11ぺえじ「さあ はじめよう(おはなし たのしい

な)」で しょうかいされているほんや,よんで みたい ほんを たくさん よんでみま

しょう。よみおわったら,そのほんの おもしろかった ところを おうちのひとと いっ

しょに おはなしして みましょう。

 ちなみに…せんせいが すきなえほんは このほんです!

1年 あたらしい いちねんせい

画像1画像2
1ねんせいのみなさん,きょうもげんきですか?

みなさんがにゅうがくしてから2しゅうかんがたちました。

にゅうがくしきのことおぼえていますか?

せいかつかのきょうかしょ4ぺえじをみながら,おうちのひととおはなししてください。

みなさんがとうこうしてくるひまで,せんせいたちもじゅんびをしてまっていますね。

1年 おてがみをくばります

画像1
みなさん,きょうもげんきにすごしていますか?

きょう,おうちにきゅうこうちゅうのしゅくだい2とおてがみをくばりました。

おうちのひとといっしょにみてください。

まだまだおやすみがつづきます。

げんきにすごしてくださいね。


本日,学校からのおたよりと休校中の宿題2をポストに投函させていただきました。
ご確認いただき,お子様と一緒に取り組んでいただければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

1年 かきたいものなあに

画像1
みなさんげんきですか?

きょうはせんせいのすきないちごのけーきのえをかきました。

みんながすきなものはなにかな?

じゆうちょうにかいてみてください。

がっこうがはじまったら,せんせいにみせてくれるとうれしいな。

1年 さあ はじめよう

画像1画像2
みなさん,きょうもげんきにすごしていますか?

こくごのきょうかしょをみてみましょう。

だれが どんなことを しているかな?
どんな ものが みつかるかな?

えほんがたくさんありますね。
よんだことのあるほんはありますか?

おうちのひとにおはなししてみてくださいね。

1年 えんぴつは ただしく もてていますか?

画像1画像2
1ねんせいのみなさん おげんきですか?

ぷりんとのがくしゅうは すすんで いますか。

じかんは たくさん ありますので えんぴつの もちかたに きをつけて ただしいしせいで かくように しましょう。

ただしいもちかたが できるように なるといいですね。

1年 げんきにすごしていますか?

画像1
1ねんせいのみなさん,きゅうこうちゅうげんきにすごしていますか?
しゅくだいはすすんでいるかな?
てあらい,うがいをわすれないでね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp