京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up52
昨日:89
総数:511271
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

1年 初めてのマラソン大会

 きれいな青空の下、マラソン大会が行われました。
準備運動をした後,スタートしました。
参加した子どもたち全員が完走することができました。

画像1
画像2
画像3

1年 むかしの遊び 実年会の皆さんありがとうございました!

 今日は,実年会の皆さんに「むかしの遊び」を教えていただきました。
「初めてやったけど,とても楽しかった!」と大喜びの子どもたちでした。
実年会の皆さん,本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

1年 むかしの遊び たけうま

 たけうまは初めてという子が多かったですが,実年会の方々に丁寧に付き添って教えていただいていました。
画像1
画像2

1年 むかしの遊び こま

 こまの紐の巻き方が難しかったようです。
上手に回すことができた子は大喜びでした。
画像1

1年 むかしの遊び おはじき

 おはじきの遊び方を初めて知ったという子どもたちも結構いました。
画像1

1年 むかしの遊び だるま落とし

 だるまおとしは,結構上手に遊んでいる子が多かったです。
画像1

1年 むかしの遊び あやとり

 あやとりは,二人あやとりも教えていただき,みんな大喜びでした。
画像1
画像2

1年 むかしの遊び お手玉

 お手玉は,集中力が必要なようです。
真剣にがんばっている子がたくさんいました。
画像1
画像2

1年 むかしの遊び けんだま

 けん玉は,前にやったことがあるという子もいて,難しい技に挑戦している子もいました。
画像1

1年 むかしの遊び めんこ

 めんこコーナーでは,白熱した戦いが繰り広げられていました!
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/23 町別児童会(集団下校)
2/24 4・6年科学センター学習 学校運営協議会
2/25 支部交流会
2/27 委員会活動

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp