京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up40
昨日:105
総数:512472
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

北堀公園に夏みつけに行きました3

画像1画像2画像3
生き物もたくさん見つけられました。小さいバッタがたくさんいて必死で捕まえた子が何人かいました。アオスジアゲハが飛んでいました。あじさいの葉にカタツムリもいました。ひまわりもきれいに咲いていました。図工で描いているがくあじさいも咲いていました。

北堀公園に夏みつけに行きました2

枯れた葉がたくさん集められているところにカブトムシの幼虫がいて,そろそろ成虫になることだということで見に行きました。去年はいたらしいのですが,残念ながら見つけられませんでした。カブトムシとクワガタのつのの部分だけ見つけた子がいました。
画像1
画像2
画像3

北堀公園に夏みつけにいきました1

画像1
画像2
画像3
春みつけの時にもお世話になった「みどりの会」のみなさんと北堀公園に夏みつけに行きました。
最初に,くずの葉を使って,「ポン!」という大きな音がする遊びを教えていただきました。なかなか難しく,何回もチャレンジして手が赤くなっている子もいました。

あさがおの成長ぶり

やっと雨もおさまり,晴れ間が見えました。あさがおの成長も目覚ましく,つるがどんどん伸び,つぼみもたくさんついてきています。数えてみると,30以上あったよと嬉しそうに話してくれた子もいました。来週は,たくさんの花が咲くようでとても楽しみです。
画像1
画像2
画像3

歯磨き指導がありました

画像1
画像2
画像3
3校時,歯科衛生士の方に来ていただき,歯磨き指導をしていただきました。歯に良い食べ物や歯垢やミュータンス菌のことについても教えていただきました。6歳臼歯についてもお話がありました。
歯磨き方について話を聞いた後,実際に歯磨きもしてみました。歯を大切にし,むし歯にならないように毎日の生活に生かしていってほしいと思います。

1年生 算数の学習がんばっています

 算数の学習では「ひきざん」の学習をしています。
立式して答えを出すだけでなく,図をかいて考えたり,どうしてその式になったのか,自分の言葉で説明したりする学習にも慣れてきました。
ノートもだんだん上手にまとめられるようになってきました。
画像1
画像2

1年生  朝のスピーチ

 先月から日直当番の子どもたちが,朝の会でスピーチをしています。
今回のスピーチのテーマは「たからもの」です。

先日,国語の「たからものをおしえよう」の学習で,スピーチの原稿を書きました。
今は,原稿を見ながらお話していますが,何も見ないで言えるようになるといいなと思います。

発表の後は,質問や意見の交流タイムです。
友達のお話をしっかり聞いて,自分の考えも伝えられるようになってきました。
画像1
画像2

体重測定がありました

体重測定の前に,山岡先生と体のいろいろなところを伸ばす運動をしました。(ヨガのポーズを取り入れたもの)音楽に合わせて,気持ちよく動くことができました。そのあと,体重測定をしました。
画像1
画像2
画像3

水泳学習

画像1
画像2
画像3
今日は,これまでで一番良い天気の中,水泳学習ができました。もぐったり,浮いたりすることを中心に練習しました。ふしうき→けのび→バタ足まで学習を進めました。学年で二人の子がプールの横をバタ足だけで泳ぎ切りました。男子が一生懸命取り組みがんばる姿が光っていました。この調子でがんばりましょう!
腰洗いやシャワーの使い方も随分慣れてスムーズにできるようになりました。

歯科検診がありました

今日は歯科検診がありました。大きい口を開けて歯科医の先生に見ていただくのが苦手な子もいましたが,静かに検診を受けることができました。今日の結果を受けて,受診の必要ありのプリントを持って帰った子は,早目に歯医者さんに行くようにしてください。
画像1画像2画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/28 遠足予備日  学校運営協議会
10/31 委員会活動
11/1 4年自転車安全教室
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp