京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up62
昨日:58
総数:511513
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

学習発表会頑張りました!!

画像1
画像2
 今日はいよいよ学習発表会本番。舞台そでで見ていても,子どもたちの緊張が伝わってきました。初めて練習した日から今日まで,本当によく頑張りました。一年生のみんなで作り上げた初めての劇は,大成功だったと思います。これから,どんな取り組みをするにしても,今日の劇を思いだして自信をもってほしいです。今日は,お家に帰ってきた子どもたちを,たくさんほめてあげてください!

明日はいよいよリハーサル!!

 今日は,学習発表会の最後の舞台練習をしました。
これまで,本当に一生懸命練習してきました。一人ひとり,初めの練習から驚くほど成長したと思います。明日のリハーサルで自信をつけて,本番に臨んでほしいと思います。
画像1

算数 大きな数

画像1
今日の算数は,数図ブロックを使ってゲームをしました。的に向かってブロックをはじき,入った点数を隣の友達とどちらが大きいいか比べて遊びながら,学びました。

算数 「大きい かず」

算数で100までの数の学習をしています。今日は100までの数を順序良く書く練習や
隠れた数を充てるゲームをしました。
画像1画像2画像3

体育 パスゲーム

 今日の体育では,2組では1組さんが冬休み前に学習していたパスゲームをしました。6つのグループに分かれて,とにかくゲームをしてみました。やってみると,パスを通すことや,相手のパスを阻止することが難しかったです。相手チームがゴールに向かっているときは相手チームのゴールの方に向かって走る,自分のチームがゴールに向かっているときは自分のチームのゴールに向かって走るということを頑張ろうと決めました。常にボールを見て,走り続けて頑張ります!!
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

藤城だより

学校評価

お知らせ

保健室からのお知らせ

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp